しかし、ぜんぜんプラモを弄れません。
もう禁断症状が・・・・・。
またもや買い物ネタでお茶を濁します。
まずは自衛隊もの
イメージ 1
 
イメージ 2
上のジープは60式装甲車や61式戦車などとコラボします。
下のパジェロジープは、幌仕様、警務隊仕様に続く3個目で、最近の小口径機銃付きの斥候車です。
続いては、皆さんお買い上げのドチェスター。
これって違う塗装例はないのでしょうか。
イメージ 3
さて、しんがりにひけえしは・・・・・岸壁の母ならぬ「ザ岸壁」。
階段なしのものは30cmmが2個入っており、階段付きは1個ですが、3個合わせると90cmになります。
米軍の魚雷艇は70cmほどですので充分にカバーします。
イメージ 4
 
イメージ 5
しかし・・・岸壁のプラモにお目にかかれるとは、生きていてほんとよかったと思います。
いずれジオラマ風のものを作りたいと妄想しております。
今月いっぱい多忙ですので、もうしばらく冬眠させてください。