M26は、ドラゴンワゴンのトラクターのみの呼称で、トレーラーと合体すると、M25となります。
トラクター単体では、組み込んであるブームを引き起こして、へヴィーレッカーに変身します。
ブームの角度は状況に応じて5段ほど変えられます。
タイガー2も引っ張れる強力な2段ウインチの他、フロントにも別のウインチを装備しています。
この車両では、左ステップに万力を装備し、溶接用のガスボンベなどを搭載し、簡便な応急修理が出来ます。






ミニクレーンは、タイヤトングという、氷屋の鋏のような器具を使い、あまりに重いタイヤを交換の時に使用し、普段は取り外しています。
この装甲キャビンは重すぎて、フロントタイヤの消耗が激しかったそうです。
後方での任務が多いため、軽量化された簡易型キャビンのM26A1が後に登場します。


ツェンダップ&サイドカーも、もう少しで竣工予定です。