こんにちは。



全国高校サッカー選手権大会が

行われています。



昨日、石川県代表星稜高校の

三回戦の試合がありましたが


震災の影響により当初予定されていた

応援団が来ることができなかったそうです。




星稜のベンチ外の部員と保護者の方々に


神奈川、愛知、岡山

代表の選手たちが加わって

即席の応援団が結成されていたそうです。


愛知代表の名古屋高校はまだ勝ち残って

いますが


選手たち主導で応援団が結成されていった

ということです。



https://www.soccer-king.jp/news/japan/highschool/20240102/1849227.html






https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f170f57c3e509d4f5e3bf76308ed17180652cc



彼らが身につけているビブスみたいなやつは

星稜の黄色のユニホームを模したもので

日大藤沢の選手たちが

茅ヶ崎市のゴミ袋で作ったものだそうです。





みんな試合で勝つことを目標に

ずっと頑張ってきてるので

チームの絆が深いのはもちろんですが


サッカーを愛し

人を敬う気持ちでもって


他校の選手とも

仲間として、固い絆で繋がっていくんだな

と思います。



あ、そーいえば高校サッカーの

応援歌、ビーファなんですよ。





いい曲…




ご覧いただきありがとうございました。