『れいがーーーーん!!!』



 

 

 

今日は私が愛してやまない声優の1人・

佐々木望さんの誕生日です!

 

おめでとうございます!



佐々木さんは私の大大大好き!な声優さんといっても過言ではない人物でいつか公式FC『Nozomu Rabbit's Company(通称:NRC)』に入りたいな〜!と思っていた矢先に去年、『NRCうさぎの感謝祭33』で突然の活動終了を発表…。


まだFC活動を続けて欲しかったのに、とても残念でなりません…。


近いうちに入りたかった(><)


という事は近いうちに久々の個人名義の新曲、出るかな…(´・_・`)


新曲ずっと待ってるよ(´・ω・`)



 

それではプロフィールのご紹介を。

 

 

佐々木望さんは1967年1月25日生まれ、水瓶座のO型。


広島県広島市出身で、現在はフリーランスで活動しています(インスパイアと業務提携)。

 

「昔からヘンな声だから」と自分の声は嫌いだったという佐々木さんは小学生の時、初めて自分の声をテープに録って聴くと大きなショックを受けたそうです(その後3日ほど喋らなかったくらいで1996年時点でもあまり好きではないそうです)。


かつては高めの声が特徴でしたが経歴を重ねるにつれ低くなっており、声の変化について「煙草や酒で喉を壊した」「咽の手術をした」と言われていましたが本人はFC内で「手術はしていないし、するような病気もしていない」とコメントしています。


友人によると実際は「ある作品で声を非常に酷使したため」とも言われ、本人は「その作品に迷惑がかかるといけないから」との理由で公にコメントは行っておらず、今後もする予定はないそうです。


2008年4月発売の声優雑誌『hm3 SPECIAL』によると「叫びの多い役とライブが重なったことで喉が炎症を起こし、スケジュールの調整がきかず、仕事を続けた結果悪化した。若い頃からの発声法に無理があったと指摘され、トレーニングをして発声法を変えていった」と語っています。


大学に行こうと思って勉強をしていた頃にドラマに興味を持ち始めた事が声優になるきっかけでしたが、当時は「劇団とかってお金もかかるから無理だろうなあ」と思っていたそうです。


その頃、新人育成オーディションの受験を声優志望の友人に誘われ一緒にオーディションを受けたところ合格し、その後日本ナレーション演技研究所の2期生に特待生として入学、1986年にTVアニメ『ドテラマン』短鬼役で声優デビューを果たしました。


1980年代末から1990年代前半になると映画『AKIRA』の鉄雄、OVA『ここはグリーン・ウッド』の蓮川一也、『おぼっちゃまくん』の柿野修平、『桃太郎伝説 PEACHBOY LEGEND』の桃太郎、『21エモン』の21エモン、『幽☆遊☆白書』の浦飯幽助、OVA『うしおととら』の蒼月潮、『ゲンジ通信あげだま』の源氏あげだま/あげだマン、『キャプテン翼』の大空翼、OVA『銀河英雄伝説』のユリアン・ミンツなど多くの作品で主人公やメインキャラクターの声を演じるようになりました。


1990年代では声優雑誌やTV番組『はなきんデータランド』の人気声優ランキングで1位を獲得(更にアニメ部門では『幽☆遊☆白書』の浦飯幽助、OVA部門では『うしおととら』の蒼月潮がそれぞれ1位を獲得)し、一躍大人気声優となりました。


1989年に『鎧伝サムライトルーパー』の主演男性声優5人で声優音楽ユニット「NG5」を結成、アニメ業界のみならず多くの一般マスコミに取り上げられるほどの人気と得、同年に東芝EMI(現:ユニバーサルミュージック)よりミニアルバム『やっぱり恋だろう!』でソロデビューを果たしました。


初期から所属していたアーツビジョンを退所後フリーでの活動を経て2001年に81プロデュースに移籍、2013年11月には81プロデュースを退所し、現在は再びフリーとして活動しています。


2013年、東京大学文科一類に一般前期試験で合格、声優の仕事の傍ら休学期間を挟みながら通学しますが、2020年で無事に法学部を卒業した(卒業まで入学していた事を公表していませんでした)と同時に全国通訳案内士(英語)も合格取得しました(2009年には既に英語検定1級を取得しており、海外でのアニメコンベンションで通訳を介さず英語でインタビューに答えるほどの実力を持っているのだそうです)。



東大卒にして英語全国通訳案内士取得を持つなど、現在も第一線で活躍を続けるインテリベテラン声優です!






佐々木望さんといえば!


声優の他にも歌手としても精力的に活動されておりまして、これまでシングル1枚、アルバム3枚、ミニアルバム3枚、ベストアルバム3枚リリースしています。


私の好きな曲だとどれも好きすぎて1曲には絞れません(笑)!


だってどの曲も私にはドンピシャですもの!!



もし好きな佐々木さん歌唱のアニソン、キャラソン、もしくはオリジナル曲がありましたらコメントで教えて下さいね(˶' ᵕ ' ˶)

お待ちしております(人 •͈ᴗ•͈)