今日は私の愛してやまない声優の1人
松本梨香さんの誕生日です!
おめでとうございます!


早速プロフィールの紹介を!

松本梨香さんは1968年11月30日生まれ、射手座のO型。

神奈川県横浜市中区出身で所属事務所は株式会社Matsurica、サンミュージックプロダクションと業務提携しております。

小さい頃から下町の雰囲気の中で育ち「あんちゃんを守るために自分が盾になる!正義は勝つ!」という思いで、勝ち気な女子だったそうです。

父は大衆演劇の座長で、「芸は身を助ける」という教えから幼少期からピアノ、日本舞踊、三味線など習い事をしていた事もあって芸事が身近にあったんだそうで「お芝居ってなんて素晴らしいんだろう、自分もそんな風に誰かを喜ばせる、幸せにする事が出来たらどんなに素敵だろう。私も舞台役者になりたい」と自然に考えるようになりました。

10代の頃、「お客様の前に立つのがいちばん勉強になるから」と初舞台を踏みますが、養護学校に通っていた兄の死や自信が命に関わる大病を患った事により舞台公演中にやむなく降板し、舞台に立つ事を禁じられました。

しかし舞台で共演した名古屋章の勧めでアニメ『新・おそ松くん』のオーディションを受け、1988年に松野チョロ松役で声優デビューを果たしました。

1991年に『絶対無敵ライジンオー』の日向仁役で初の主役を(他にも島田愛子役も担当していました)、『ポケットモンスター』シリーズ主役のサトシ役を26年間に渡って担当。

そして自身が歌う初代OP「めざせポケモンマスター」が185万枚のセールスを記録するほどの大ヒットを博し、世界的に知られるようになります。





パワフルな歌声と高い歌唱力を武器に1993年、ミニアルバム『CRUSTER』で歌手デビュー。

上記の「めざせポケモンマスター」の他にも『仮面ライダー龍騎』の主題歌「Alive a life」を担当、更にはオリジナル曲を発表するなど積極的に活動しています。

Lapis Lazuliのメンバーと結成したバンド「TRiCYCLE」のボーカルも務め、かつてはJAM Projectにも参加していました(2009年に事実上の脱退)。

声優、歌手だけでなく『新・オズの魔法使い』をはじめとするミュージカルや小劇場などの舞台にも出演し、女優としても活動しています。

俳協演劇研究所14期生、東京俳優生活協同組合を経て2015年1月5日に20年間所属したサンミュージックプロダクションを離れフリーとなり、アミュレート公式サイトにて業務委託が発表された後4月1日付で正所属となりましたが、2016年12月1日にアミュレートを11月30日付で退所し、独立しました。

そして2018年5月16日にアーティストマネジメント等を行う「株式会社Matsurica」を設立、翌年の2019年にはミレニアムプロにタレント、アーティスト、声優として所属しますが後に退所し、現在は株式会社サンミュージックプロダクションと業務提携しています。

2019年10月21日に日本政府から日本文化の海外への発信を担う「クールジャパン・アンバサダー」に任命、今年2023年には第17回声優アワードでキッズ・ファミリー賞を受賞するなど、声優、女優、歌手、タレントと幅広く活躍している国民的声優です!