取れました笑い泣き
丸ごとスポッと、包帯が。

先日の通院日(ピンを抜いた日)から3日後の夜8時。
夕食を終えて一息つき、ふとレモの手を見るとなんだかおかしい!!

カバーとしてつけていたルームソックスを外すと、包帯が丸ごと取れて手が露出していました。


今日は大学病院のいつもの先生がいる曜日、でもこんな時間…滝汗

色々考えた末、とりあえず指示を仰ごうと大学病院へ電話しました。

最初は(救急外来の先生か?わかりませんが)他の先生が要領を得ないことを言っていたのですが、まだ病院にいたいつもの先生になんとか繋いでもらうことができ。

先生は、
自分はまだ病院にいるから来てもらっても構わない。でもお母さん(私)が今から来るのが大変だったり、自分で巻き直せるなら、やってもらってもよい。
と言ってくれました。


大学病院までは家から片道1時間かかるし、最初私は病院へ行かずになんとかしようという気持ちが大きかったのですが、やっぱり指を程よい角度に固定するのはなかなか難しくてあせる

そうこうしているうちに帰宅した主人が、「俺が病院に連れて行ってもいいよ」と言うので、改めて先生に連絡した上で、病院に行ってもらいました。
(私は家に残って上の子を寝かせた)


なんだかんだで病院に着いたのは夜10時。
終わったのは10時半をまわっていたとのこと。

この先生に限らずですが、病院の(勤務医の)先生って朝早くから夜遅くまで病院にいる印象だし、お昼だって外来が混んでいてなかなか終わらないからきちんとした時間にお昼休憩もできないだろうし、本当に大変だなぁと頭が下がります。

今回も夜中にも関わらず快く対応してくださったとのこと。
ありがたいですえーん

今まで健康体でほとんど病院のお世話になることはなく、病院には縁がなかったけれど、レモのことで頻繁に病院通いをするようになり。
自分にはない技術で病気や怪我を治してくれる"先生"って、本当に尊敬しますお願い