夫と私は、同級生。

これも、何度となく書いた。

小学校・中学校の同級生だ。

 

中3の卒業間近、

担任の先生が、同窓会委員を前期後期の

学級委員に決めはった。

私は、前期で、夫は、後期の学級委員だった。

22歳の時、同窓会をする計画を立てた。

あと二人、CとKちゃんは、今も時々集まる仲間。

(コロナ禍で集まりは、ありませんが💦)

 

夫は、中学時代、野球部のエースで5番💦

同級生は、もちろん、

卓球部の後輩も憧れるぐらいだった。

 

もし、社会人になってから、知り合っていたら、

結婚してたかなあ?と思うことがある。

私は、ブスだし、付き合おうと言われても、

信じられなかったと思う。

子どもの時は、なぜか、ブスでも

好きだと言ってくれ人がけっこういた。(ノ≧ڡ≦)てへ💦

でも、社会人の夫が、私を選ぶとは、思えないのだ。

 

子どものころから、家や家族のことを知っているのは、

安心できる。

姑は、K君(夫)のおばちゃんなんだ。(*´艸`*)

 

 

パートナーとの理想的な出会い方は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
私は、玉の輿は嫌だと思っていた。
生活レベルが同じぐらいがいいと思っていた。
 
だから、従姉がお見合い結婚して、
幸せそうなのを見て、
初めから、いろいろ、わかっている
お見合いがいいかなあと思っていたのだ。
 
結局、小学校時代から、よく知っている夫と
結婚することになり、
お見合いは、1度もすることはなかった。(*´艸`*)