小学校に入学するまでに、
まちがった鉛筆の持ち方を覚えてしまうと、
なかなか、直すことができない。
どうしても、難しい時は、
保護者の方と相談して、
グリップをつけることもあった。
お箸の上の1本は、鉛筆の持ち方と同じだ。
給食にご飯がでると、
正しいお箸の持ち方ができているか、確かめた。
お箸にも、矯正用のお箸があるけど、
それは、学校では、使用しなかった。(*´艸`*)
いつからお箸使えるようになった?
▼本日限定!ブログスタンプ
給食の時には、正しい持ち方で食べますが、
上のお箸を2本で動かす癖が直りません。
右利きですが、不思議なことに、
左では、正しい持ち方で、豆でもつまめます。(ノ≧ڡ≦)💦
そうそう、中学時代からの友達のGちゃんは、
お箸の持ち方の美しい彼女と結婚しました。
きっと、私のお箸の持ち方おかしいと
思っていたんやろなあ。(*´∀`*)