わが街は、雪が珍しい。
丘陵のある南区では、雪の降る日が
あるようだけど。
それが、今朝は、みぞれが降っていた。
息子が出勤するころには、雪の割合が
増えたようだった。
今日は、「雪の特異日」
すごい!統計の確率!(*´艸`*)
勤めていた時、
低学年の担任をしていて残念なことがあった。
それは、生活科で、「冬見つけ」をする時、
「氷がはっている」とか「雪がふった」とか
「雪だるまを作った」とかをなかなか
体験できないことだ。
それでも、何年かに1度、雪が積もることがあった。
そうなると、午前中の体育や図工の時間も生活科?になる。(*´艸`*)
午後は、じゅくじゅくの運動場になってしまうからだ。
「明日は、冷え込むでしょう」との天気予報があると、
バケツに水をはって、運動場に置いたこともあったなあ。
雪が降ったらやりたいこと
▼本日限定!ブログスタンプ
かまくらに入って火鉢でお餅を焼いて食べてみたい。
以前は、「かまくらを作って」も入っていたけど、
テレビで、「かまくら作り」の大変な様子を見て、
作りたいと思わなくなった。(ノ≧ڡ≦)てへ
( 画像お借りしました。)