大阪のお土産に何買おか?と、悩む。

昔、「大阪出る時、連れてって~♪」

という、たこ焼きのコマーシャルがあった。

でも、冷凍やから、焼きたてのおいしさがない。

 

551蓬莱の豚まんを新大阪の駅で買ったこともあった。

チルド商品で、臭いが漏れにくいバッグも売っている。

普通の豚まんを難波駅で買って帰る時は、

ビニル袋とエコバッグで、二重三重にして、

電車に乗るようにしている(*´艸`*)

それでも、わかるけどね(ノ≧ڡ≦)てへ

 

あみだ池大黒堂のポンポンジャポンは、

昔からの岩おこしの現代版。

かわいいと思っていたら、妹から、

「そんなん、喜ばれるの?」と物言いがついた(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)

 

 

そんな時、去年、かわいいお菓子が売り出された。

同じあみだ池大黒堂の「花ラング」だ。

初めは、本店や空港などの販売だけで、

諦めていた。

 

でも、デパートなど、だんだん広がってきた。

そして、とうとう今日、息子が、

伊丹空港で見つけて、

「買ったよ~」とLINEをくれた。

まだ、届いていないので、楽しみに待とう(*´艸`*)💕

 

         ( 画像お借りしました。)

 

最近、ぶり食べた?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
先日、ぶり大根にしようか、
塩焼きにしようか、迷いましたが、
塩焼きにしました。ウインクラブラブ