今日は、卓球教室のある体育館で、
共用の(誰でも参加できる)卓球があった。
終わってから、どうする?と言いながら、
やっぱり、ランチ。爆  笑ラブラブ
いつもの「なご海膳」
これに、抹茶アイスクリームがついて、1,000円は、満足。
 
 
土用の丑で、予約のテイクアウトの鰻弁当が、
大きなテーブルにずらっと並べられていた。
うちは、生協で頼んでいた鰻を食べる。ウインクラブラブ
 
そして、帰りに青木松風庵で、土用餅を買った。
 

 

あかん、あかんと思いながら、

二つ食べてしもた~てへぺろあせる

 

理想の結婚式ってある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

私は、白無垢で綿帽子を被りたかってん。

ホテルで結婚式と披露宴。

 

今は、クローゼットとかがあるからいいけど、

昔は、婚礼家具を揃えたし、

親にかなり、お金を使わせてしまった。

 

最近は、披露宴でお金を使わずに、

旅行や今後のためにお金を残す人が

多い気がする。

 

今の方が、自由に計画できているなあ。

素敵だなあと思う。

 

話は、変わるけど、

私、30代で2回

その日だけの仲人をしたことあるねん。

 

今は、お仲人さんを立てるのは、

1%ほどなんやて~滝汗あせる

いなくても、困ることないもんね。

花嫁さんの手を引くのは、

お仲人さんじゃなく、お母さん。

それがいいと思うわ。