義父が入院しているので、
今、一人で暮らしている義母のところへ、
お寿司を持って様子を見に行った。
いつもなら、桶に入ったものを持っていくけど、
今日は、1人前ずつのものにしてん。
( 画像お借りしました。)
建物の外にも、天ぷらや野菜を売っているお店が並んでいる。
そこに、50枚入りのマスクの箱が山積みされてるねん。
2週間前やったら、買ってたかも知れへん。
妹の友達の看護師さんが声かけてくれはったのとか、
ネットで頼んでいたのが、届いたので、乗り越えられそう。
久しぶりにミシン出してきて、へたくそながらも、
作ったマスクもあるし、大判ハンカチで縫わずに作るのも
覚えたしね。
義母もガーゼで、縫わないマスクを作ってました。
義父の病院も面会できないし、外に出ないから、
「お金、使わへんで~」
て、笑ってた。
コロッケはソース派?何もつけない派?
▼本日限定!ブログスタンプ
とんかつソースをかけたり、
ケチャップをかけたりします。
レトルトカレーをかけることもあります。

でも、店頭で売っているあつあつのコロッケは、
何もつけなくて、かぶりつくのがいいですね。


