十年前、息子が小6のとき、学校からスキー教室に行くことになった。
息子は、スキーの経験がない。
それなのに、経験ありで申し込んだという
経験なしだと、あんまり滑らせてもらえないと、友達から聞いたらしい。
それにしても、なんと無謀なことを
学校に行って、変更をお願いするのが、普通やろなあ
でも、びっくりした私は、スキー教室までに、息子を六甲山のスキー教室で、
経験させないとと思ってん。
夫にお願いして、車で出かけた。
連れて行ってもらえることを予想して、息子は、経験ありで、申し込んだんと違うかな
☆が小6の息子です。
スキー滑れる?
▼本日限定!ブログスタンプ
私は、大学時代にスキー教室に参加したのが、最初でした。
三半規管が弱いのか、
ご飯を食べているときに、うつむくと、
ゲレンデを滑っているように感じました



若い時に、3度ほど、スキーに行きましたが、
間があくので、いつも、プルークボーゲンで終わってしまいました。
勤めてから、初めて行ったとき、
ベテランの6年生担任の女の先生は、卒業式にギプスで
出席するのは、嫌だとおっしゃって、
スキーをしないで、雪遊び
をされていました。

滑れないまま、その先生の年齢を軽く越してしまいました。
もう、スキーをしたいと思いません
