中学校からの友達のKちゃんは、
家で、お菓子教室を開いている。
遊びに行ったときには、
ケーキを作っていてくれたり、
クッキーを焼いていてくれたりする。
お料理も手際よくて、上手
幼馴染で教師友達のDちゃんは、時々、通っているらしいけど、
私は、教えてもらっていない
基本が何もできていないから、
ちょっと、恥ずかしくて行けない
頼んだら、バースデーケーキでも、クリスマスケーキでも
材料費だけで、作ってくれるけど、お願いしたことがない。
ケーキ作ったことある?
▼本日限定!ブログスタンプ
小学生のころ、スポンジがうまく膨らまなくて、
それ以降、スポンジを焼いたことがない



スポンジを買ってきて、
生クリームをホイップして、
飾るだけ



去年は、生協で、キティちゃん型のスポンジを買った。
ハローキティのトレードマークのリボンの形をしたチョコ(いちご味)と
顔のパーツ型(目・鼻・ひげ)のチョコ付き



ホイップしている生クリームと苺を買って、
甥っ子の子ども達とケーキ作りをした。
( 画像お借りしました。)
夫の実家に集まったとき、
子ども達が退屈しないようにね



子ども達には、好評だったので、よかった~


