タバコについて、どう思う?
▼本日限定!ブログスタンプ
亡くなった父は、ヘビースモーカーやってん

ピースを吸っててん。
子どものころ、近くのたばこ屋さんに買いに行かされたなあ。
でも、認知症になって、たばこを吸っていたことも忘れて吸わなくなったので、
寝たばこの心配がなくなって、ちょっと安心した。
夫も、ヘビースモーカーなんかなあ
若いころは、「ハイライト」吸ってた。
息子が生まれてからは、
換気扇の下で吸うようになってん

息子は、ずっと、夫に禁煙を勧めてるけど、
こればっかりは、無理みたい

それから、今は、「ケント」
ものすごく、細いよ~
軽いらしいけど、本数も増えてないかな
夫の会社、今は、喫煙スペースがあるそうやけど、
何年か前、
「禁煙、喫煙タイム、30分交代にしてる。」
て、夫がさも、いいことしているように言うねん。
そやから、
「そんなん、30分で、匂い消えへんし、あんまり意味ないん違う
」
て、アドバイス
してん
まだ、駅のホームで、たばこが吸えた頃のこと、
思いっきり、たばこを吸い込んではったんかな
電車に乗ったとたん、ふ~~て息を吐きはった

なんてことするんや~
と思った。
学校も敷地内禁煙になった。
放課後、たばこを吸いたくなった先生は、
近くの公園まで、吸いに行ってはった。
でも、えらいもんで、たばこの匂いがしなくなった職員室に
吸ってきた先生が入ってきはったら、匂いですぐわかるねん。
何十メートルも歩いてきはったのにね。
父は、肺がんでは、なかった。
夫は、今のところ、健康のよう。
でも、肺がんのリスクは高くなるから、
禁煙してほしいなあ





