こどもの日に飾り付けやイベントごとした?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
息子が生まれた時、狭いマンションで、飾る場所がないので、
実家のお祝いは、端午の節句のお飾りの代わりに、お金でした爆  笑ラブラブ
小学校入学に合わせて今の家を購入しましたが、
お飾りを買うことは、しませんでした。
夫の実家に立派なお飾りがあったので、
それで満足していました。
 
甥っ子のお祝いに贈った鯉のぼりが、
いらなくなったので、ベランダに飾っていました。
両隣の立派な鯉のぼりに比べて見劣りしましたが、
息子は、全然気にしていませんでした。
 
小学校の高学年になると、
「飾らなくていいよ。」
と、言うようになりました。
おじいちゃん、おばあちゃんからのお祝いは、
喜んで、いただいていましたけどねウインクラブラブ
 
そういうわけで、何もお飾りしていません。
息子と夫は、「アべンジャーズ」を観にいきました。
柏餅、先日買って食べたけど、
やっぱり、今日、買いにいこうてへぺろ音譜
そうそう、菖蒲湯の用意しないとね。
 
P.S.
お祝いの100万円は、息子の口座に貯金してあります。ウインクラブラブ