6月17日、いよいよ大阪劇場で、「ソング&ダンス 65」が開幕です爆  笑ラブラブ

 

  『ソング&ダンス』シリーズは、作品やジャンルにとらわれない多種多様な名曲の数々を、

  歌とダンスで紡ぐショウ形式の作品です。

  劇団創立65周年を記念した今回のシリーズ第9弾では、

  「四季の誕生と未来」をコンセプトに、

  これまでの四季の歩みと未来へ挑戦し続ける姿を描き出します。

  四季のレパートリー作品から選び抜いたミュージカルナンバーはもちろん、

  新たな楽曲にも挑戦した本作。

  多彩なアレンジが加えられた名曲を堪能できる贅沢なひとときを味わいに、

  ぜひ劇場にお越しください。 

                                        劇団四季 作品紹介より

 

 

                                            ( 画像お借りしました。)

 

会員先行予約が始まる日は、カレンダーに記入するのに、

今回忘れていました。あせる

あっ!?と、気づいたときは、あくる日から、一般予約が始まるという日でした。

今、予約しなければ、大変なことになるビックリマークゲッソリという気持ちになり、てへぺろ

友達の都合も聞かずに、予約してしまいました。滝汗あせる

 

そして、先ほど、いつも一緒に映画を観にいっている友達から、

「楽しみ音譜」との返事がありました。

よかった~照れラブラブ

 

来週のレディースデイの映画は、

吉永小百合さん「北の桜守」です。ニコニコ音譜

 

 

消防車、よんだことある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

ありません。

 

小学校に勤めていたとき、年3回の避難訓練を行いました。

避難訓練の時は、消防署に連絡しますが、

1年に1度だけ、はしご車やポンプ車の出動があります。