劇団四季の「美女と野獣」を京都劇場まで、観に行った。
帰りの電車を調べると、16時29分の新快速に乗れそうだ。
これだと、夫と息子が会社から帰って来るまでに、家に着けそうだ。
開演前にプログラムは、買ったけど、グッズを買わないのは残念
でも、諦めよう。
京都駅のホームに、新快速が入ってきた。
順番守れへん人がいませんように
みんな必死だったけど、押し合うほどではなかった。
二つの空席があったけど、
私一人なので、ドア近くの引き出して座る席でいいかと思って
立っていた。
あれっ
動き出してからも、引き出せない。
しばらくすると、混雑時には、使用できないとの
アナウンスがあった。
来るときのほうが混雑してたのに、座ってはったのになあ。
やっぱり、慣れてないから、あかんなあ。
約30分で、大阪駅に到着。
関空紀州路快速で座れなかったら、しんどいなあ。
でも、大阪駅でたくさん降りはったから、4人席の一角に
座れた。
やれやれ
後から、私の前の席に喪服の70前後の男の人が座りはった。
隣に奥さんらしき人が立ってはる。
お葬式に出られて、疲れてはるやろなあ。
でも、私も疲れてるしなあ。
これから、40分以上立つこと考えたら、
席をゆずれなかった。
優先座席では、なかったけれど、後のお二人は・・・と
見ると、隣の若い女の人は、目をつむってはる。寝てる
斜め前は、若い男の人・・・わあ、目があった。
すると、その男の人、立ち上がった
えっ 私、そんな目で見たつもりないで~・・・
すぐに、降りることを願っていたけど、
20分以上乗ってはった。
堪忍してや~
ほんんまに悪いことしてしもたなあ。
その人「どうぞ」とも言いはれへんかったから、
ご夫婦もお礼言ってはれへん。
我さきに座ろうとすることが多いのに、
行きも帰りも、優しい人に出逢えてよかったなあ。
でも、ほんまに私、自分が席ゆずらなあかんか、
悩んでいた顔やってんで
▼本日限定!ブログスタンプ



