我が家の鏡餅は、最近、鏡餅の型の中に、小さなお餅の入っているタイプ。
12月29日は、苦(く)がつくので、よくない。
12月31日は、一夜飾りになるから、よくない。
それで、12月30日に飾ってん。
言い伝えを守って、飾ったのに・・・
それやのに・・・
九日、卓球から帰ると、ばらのお餅がテーブルにのってるねん。
このお餅、どうしたんかな
と、考えていて、ふと、見ると
鏡餅がない
夫に
「どうしたん」
て、きいたら、
「お飾り、八幡さんに持って行った。」
て、言うねん。
去年のお守りや破魔矢を持って行ったついでに、
お餅を出したみたい。
「鏡開きは、11日やん。」
なにしてくれるん
まさかと思って玄関を見ると、
しめ飾りがなくなっていた。
まあ、しめ飾りは、15日までしなくてもいいけどね。
好きなお餅料理は?
▼本日限定!ブログスタンプ
お雑煮。
関西は、白みそかな
