
本文はここから
予告編楽しみです。
月1回程度、レディースデイの映画会。
次、観る映画の参考にします。
3月は、「エヴェレスト」でした。
春休みが終わって、子ども達が学校へ行くようになったら、
「アーロと少年」を観る予定です。
次は、「64」
二人とも佐藤浩市が好きだから、予告編が始まったときから、
楽しみにしています。
もちろん、テレビのコマーシャルも参考にしています。
「あやしい彼女」
多部未華子ちゃん、好きだし、おもしろそう


二人が行く映画館は、TOHOシネマズとなんばパークスシネマ。
最近、TOHOシネマズが続いていたので、
「あやしい彼女」の予告編を映画館で観ていませんでした。


それから、息子とも行くので、
けっこう、観ていますね。
先日は、「僕だけがいない街」を観てきました。
コミックとラストが違ったので、残念でした。


息子が小さかった時にした、
ドラえもんの「日本誕生」のリメイク版と、
名探偵コナン「純黒の悪夢」も
ムビチケ(ネットで予約できる前売り券)も買っています。


楽しみ、楽しみ

