洗面台のシャワーホース交換成功に気をよくした私。

 

リビングのドアノブが元に戻らなくて、

だらんとなっていたので、交換に挑戦。ニコ音譜

 

家を建てた時の、記録から、ドアノブの製造会社とナンバーを調べた。

でも、個人には、売っていないとのこと。

そこのホームページから、取り扱い業者を探した。

家から、そう遠くないところが見つかった。


「アーアンドロック」 というお店だ。

受注生産品だけど、取り寄せてもらっても、5,778円 ということ。

以前、玄関ドアの鍵を替えてもらうのに、「鍵の○○車」に頼むとびっくりするほど

かかった。

 

1週間ほどして、品物が入ったと連絡をいただいた。

自転車で取りに行った。

不安そうにしていたのか、

「説明書に書いてあるから、大丈夫ですよ。」

と、言ってくださった。

 

一度、どこがおかしいか点検するのに、外してみたことがある。

だから、取り外すのは大丈夫と思っていたけど、

間違えて、取り付けたら大変アセアセあせる

 

説明書をしっかり読んで確認しながら、進めていく。

終わってみると、作業は、難しくなかったけれど、

細かい字を読むのがしんどかった。ガーンあせる

 

無事交換終了。ニコラブラブ

 

20160327_165706.jpg

でも、息子も夫も気づかないぐすんあせる

 

息子に言うと、

「僕でも、でけへんわ。」

と、お上手を言う。ウインク

 

夫には、

おばさん 「12,800円ビックリマーク

と、嘘をついた。

ハンサムさん 「ひぇ~あせる

と、いう雰囲気だったので、

おばさん 「うそぴょん。自分でしたから、5,800円でした。にひひ

て言った。

後ろ向きだったから、夫がどんな顔をしていたかわからない。べーっだ!