
本文はここから
息子は、怖がりだ。
10歳の時に、ディズニーリゾートに行って、インディージョーンズのライドに乗って怖ろしかったのが、尾を引いているようだ。
だから、息子が小さい時は、USJにあまり行きたがらなかった。
でも、私も、息子も「ハリーポッター」が好きだ。
それで、今年の5月1日に行くために、年間パスポートを買う決心をした。
ゴールデンウィーク中

駐車場料金も年間パスポートを持っていると、2,500円のところが、1,500円になった。


妹が、
「USJのハロウィンの気分を味わおう


と、言うので、先週行ってきた。
妹も年間パスポートを買うことにした。


妹が
「仮装しよか


と言うので、
「USJで、ミニーにするの



私は、ハリーポッターのガウンを着よかな

と、言っていたが、私が否定的な言い方をしたので、
結局妹は、用意していなかった。
悪いことをしたなあ。
それで、私も辞めた。


入場すると、
囚人たちと警官に扮しているグループ。
ハリー・ポッターに出てくるグリフィンドール・スリザリン・ハッフルパフ・レイブンクロ―の4つの寮の服装で、決めているグループ。
妖怪ウォッチのグループ。
ウォーリーの赤のボーダーのTシャツで揃えている家族・・・
ドラキュラのおじさんは、メイクもばっちり

見ているだけで、楽しい。
「ハリーポッター」の予約に並びに行くのに、だんだん、速足になった。
9時30分開園の予定だったけど、少し早く開いたから、9時30分からの予約ができた。
それでも、着いたら、ライドは、90分待ちだった。


せっかくだから、並ぶことにした。
息子と来た時は、暑かった


でも、先週は、少し暑かったけれど、気持ちいいぐらいだった。
だから、仮装を見たり、おしゃべりをしたりしていたので、意外と早く順番が来た気がした。
実際、90分も待たなかった。


息子が乗れたから、大丈夫だろうと高をくくっていたけれど、
妹には、こたえたみたい。
車で、ぶつけられた時のむち打ち症が5年も経っているのに、こたえるようだ。
まさかと思っていたので、しんどくなっているのに気づかなかった。
「彩道」で、昼ご飯を食べた。
鯛飯 と カレーうどん
カレーうどんは、油っぽくて、カレーうどんらしくなかった。



魔女の仮装。
お母さんが、とってもチャーミングだった。
今度は、私たちも仮装がしたくなった。
「バックドラフト」は、ライドじゃないから、妹が入ろうと言った。
外人さんが多かったのに、日本語だけの説明で気の毒に思った。
ハロウィンらしいお餅を買った。
息子のお土産にと3つ買った。
食べてびっくり


舌が、赤、青、橙に、どぎつく染まった。
後で見ると、お店にちゃんと、説明が書いてあった。


お土産を買いこんだ。
ハロウィンバージョンのチョコレートや人形焼き、おかき・・・
お菓子、ばっかり


ハロウィンのパレードが始まったところで、
妹の気分も落ち着いてきたから、帰ることにした。
11月の入ると、クリスマスバージョンになるそうだ。
年間パスポートがあるから、また、来れる。


年間パスポート買っといてよかった。

