ブログネタ:体調はどう? 参加中本文はここから
月曜日、肩凝りからか頭が痛くて、吐き気がしてもどしてしまった。
母の施設の敬老の祝賀会に行ったり、今までと違う卓球のチームに入ったりで緊張したのかな



いつもは、気づかない息子も、
「お弁当、買ってこよか
」と、コンビニに行ってくれた。


火曜日もすっきりしなかった。


テレビをだら~と見ているうちに、ソファーで寝てしまった。


それがよかったのか、16時ぐらいになると、元気が出てきた。
水曜日は、ママ友とあべのハルカス16階の美術館に
「トーベ・ヤンソン展」に行く約束になっていた。
困ったなあと思っていたけど、行けそうだ。


あいにくの雨模様。
ハルカスの展望台は、次回かな

堺でミュシャ展に二人で行ったとき、
トーベ・ヤンソン展がハルカスであることを知って
行く約束をした。
後日、Nさんが、「朝日友の会」に入ると割引きがあるから、
入ろうというお誘いがあった。
すぐに、入る手続きをした。
そしたら、1,200円の入場料が600円になった。


2014年に、生誕100周年だったそうだ。
トーベ・ヤンソンと言えば、ムーミンしか知らなかったけれど、
油絵の作品もあった。
でも、やっぱり、ムーミンが素敵

ほとんど、黒一色の挿絵だった。
想像以上に小さい。
当時は、そのままの大きさで出版されたからだろう。
「片岡鶴太郎展」は、無料で入れるので、
阪急梅田店まで、足を伸ばした。


金魚を描いた絵はがきを買った。
四季を描いた屏風も素敵だった。
絵はがきがなかったので、残念


コメディアンから、ボクサーそして、画家。
俳優さんとしても、いい味、出してはるなあ。


楽しみのもう一つ、ランチ~


ちょっと早かったけど、先に食べることに


ハルカスの14階
野菜イタリアン 「パスタハウスAWキッチン」
早かったから、すぐに座れた


パスタを選んで、サラダとオードブル・デザートは、食べ放題。


コーヒー・紅茶もお替り自由

蓮根と鶏肉のクリームスパゲティ
少しのように見えるけど、結構、お皿が深くて、ボリュームがある。
デザートを食べると、苦しいぐらい


朝日友の会の年会費、1,680円だけれど、
1日で1,400円お得


今度、相田みつを展に行こうと言っているので、
それだけで、年会費以上になる。
レディースデイの映画に行く友達に聞いたら、
「入ってるよ
お得やで。」やて

さすが


楽しいことしたら、体調もよくなった。
昨日、今日と卓球の練習にも行けた。


10月の案内早く来ないかな

また、楽しみが増えた





