ブログネタ:5月1日の日記を書こう【GW特別企画!日記を1日書くごとに抽選会に1回参加できる】 参加中本文はここから
USJのハリー・ポッターを見に行きたいと思いながら、行けなかった。
すると、先日、息子が、
「五月一日、USJに行こう
」と言い出した。
29日に出勤する代わりに休みになるとのこと。


それで、今まで、年間パスを買わなかったが、ネットで申し込んだ。
19,800円


JR沿線の家からは、電車で行きやすいので、電車で行くものと思っていたら、息子は、車で行くという。


免許取り立てで、大丈夫なん

「帰り、荷物いっぱいになるやろ
」
「そんなに、お土産買うの
」
「買えへんかっても、車の方が楽やろ
」
「Kくんが、楽やったらそれでいいけど・・・」と、いうことで、不安でいっぱいやけど、車で出かけることになった。


駐車場が混むから、早く出発しようと言っていたのに、
「目が覚めて、寝られへん。」と、5時半に起きてきた。
夫が起きてくる6時ごろから、息子はリビングのソファーで眠り始めた。
そうなると、なかなか息子は、起きられない。
やれやれ・・・


寝不足で運転したら、危ない

9時まで、寝かせた。
急いで用意して出かけたら、10時にUSJに着いた。


年間パス申し込んでいたから、駐車料金、2,200円やけど、1,200円になった。


仮パスポートを出してもらうのに、チケット売り場で時間がかかった。
後ろの人に申し訳なかった。


入場してしばらく歩くと、進撃の巨人が
想像以上に大きかったあ

前の人と比べるとすごいねえ。
ハリー・ポッターのところへ行くと、整理券が必要で、また、取りに戻った。
1時間後の11時50分のが取れた。

整理券があることは、知っていたけど、具体的なこと調べてなかったあ。


「秘密の部屋」に出てくるロンのうちの空飛ぶ車
ホグズミート
オリバンダ―の杖のお店は、ダイアゴン横丁のはず・・・

ホッグズ・ヘッド・パブ
バタービール
甘かったけど、思ったより飲みやすかった。
でも、全部飲むのに苦労した。

アトラクションは、200分待ち


お城の見学だけなら、10分待ちなので、見学だけした。


息子のお目当てのエヴァンゲリオン
120分待ち


でも、せっかくだから、待つことにした。


暑かったけど、風があったからよかった。
待っている間に、ハリー・ポッターの「ハニーデュークス」で買った「100味ビーンズ」を食べることにした。
いろいろな変な味もある。
100といっても、20種類しかないようだ。
息子が、説明を見ないで、食べようというので、
腐った卵味を食べてしまった。うへ~~~


後で食べた、土味や耳垢味のほうがまだずっとましだった。

1時間半ぐらいで、中に入れた。
4Dというだけあって、椅子が動いたり、水しぶきがかかったり、シャボン玉が飛んだりした。
使徒殲滅ドリンク コアデザート

タルト、おいしかった。
USJで食べたものの中で、一番おいしかった。


混まないうちに帰ることにした。
息子は、自分のだけ、並んで入ったことを気にしていた。
ジュラシックパークもハリーポッターも乗れなかったから、今度は乗れるようにしようと言った。
そうや
年間パス買ったから、有効に活用せな

GW特別企画!アメブロ春の大抽選会










