3回以上観たことある映画 ブログネタ:3回以上観たことある映画 参加中
本文はここから

息子が3才のころ、初めて映画に連れて行ったのは、
ドラえもんの「太陽王伝説」

「太陽王伝説」が22作目で、それまでの作品がVHSになると買うようになりました。

息子の1番のお気に入りは、「雲の王国」
環境を破壊する地上人を天上人が「ノア計画」で滅ぼそうとするのをのび太たちが説得する。

「銀河超特急(エキスプレス)」
 ミステリートレインで行った「ドリーマーズランド」で宇宙の寄生生物に襲われる。

「創生日記」
 「創生セット」で作ったのび太の地球には、昆虫人がいて、地底世界ができていた。

「パラレル西遊記」
 「ヒーローマシーン」の西遊記で遊んでいたままにしていると、妖怪たちが人間世界に出てきて、世界が変わってしまう。

「ドラビアンナイト」
「絵本入りこみぐつ」で入ったアラビアンナイトから、出られなくなった静香ちゃんを助けに行く。

「ねじ巻き都市(シティ)冒険記」や「日本誕生」もいいなあ。
なんてあげていったらほとんどになってしまいます。
もちろん、他の作品も3回以上観ています。

ジブリ作品も何回も観ています。
意外だけど、「耳をすませば」再生回数多いです。

ハリー・ポッターの初めも、VHSだったなあ。
途中で「賢者の石」からDVDに買い替えたけど。
映画のおもしろさを、また思い出した作品です。

息子も私も1番にお気に入りは、
「アズカバンの囚人」

今、観てもすごいと思うのは、
「バック トゥ ザ フューチャー」
ⅠからⅢ、DVD揃えました。

何度観ても、泣いてしまうのは、
「3丁目の夕日」

初めて買った、BDは
「アバター」
珍しく、夫から観に行くと言った映画でした。
また、大きく映画の作り方が変わったと感動しました。