
私は必要派!
中学からの友達と同じころ,スマホになった。
「LINEとって」て言われたけど,わかれへん。
スマホに換えて,すぐ,息子がLINEとってくれたのに,
いつの間にか,使われへんようになってた
何回も,インストールしようとチャレンジしてもあかん。
途中ででけへんようになる。
困っていたら,ピグ友さんが,メールで送って来てくれた。
そしたら,成功
やっとLINE復活した。
友達は,娘さんに教えてもらっててんて。
LINEやったら,メール見たか,見てないかわかるからって。
言うてること,わかったわ。
急に伝えたいことあっても,メールやったら,
伝わったのか伝わってないかわかれへん。
息子が,忘れ物して,
「○時に○○へ持っていく」
と連絡しても,息子が読んでなかったら,会われへん。
妹も最近,iphoneになった。
妹にメールするとき,動く絵文字入れられへんかった。
お金かかるもんね。
でも,LINEやったら,かわいい大きな絵貼り付けても
お金かかれへんから,OK
それに,一人暮らしの母に晩ご飯持って行った時,
妹にLINEで報告してる。
用意でけへんかったときは,買ってきて欲しいもの
LINEで頼む。
既読になれへんかったら,電話して確認する。
ほんま,便利やわあ
読んだのに,返事こなかったって怒る人いてるの
びっくりした~
その時,なんか事情あるかもしれへんもんね。
特に,私,時間かかるから,見るけどすぐ返事でけへんことある。
それに,見たのにすぐ返事しない言うて怒るような人と
LINEしてないし