今日は,妹の一人息子(甥)の誕生日です。

小さいころは,誕生会をしたものです。
7月は,苺が少ないときだけれど,妹は甥のために
ケーキ屋さんにお願いして,苺のデコレーションケーキを
作ってもらっていました。

私は,13年間子どもができなかったので,甥にかわいい服を
プレゼントするのが,嬉しかったものです。

小さい時から賢いなあと思っていたのですが,
 (身内をほめてすみません。)
大阪では有名な私立中学に入学しました。
大学も大阪の国立大学!
(うちとは,雲泥の差です。
    うちの子には,うちの子のよさがありますが・・・
大学院に行くのは,当然のことのようでした。

ところが,今年に入って,大学院に行くのを辞めて,
就職すると言い出したそうです。
大学院を出たからといって,自分の思う仕事ができると
いう保証はありません。
ましてや,大学だけならもっと・・・

どうなることかと思っていたら,専門分野を活かせる企業に
内定をいただいたそうです。

ただ,内定どころか,採用が決まっていても,土壇場でどう
なるかわからないご時世です。

これから,どんな困難が待っているかわかりません。
それでも,自分の選んだ道を進んで行く甥を
応援していきたいと思います。

A君,お誕生日おめでとう
   これからもずっと,応援しているからね