29日に行こうと思ってたが、
なんか天気悪そうなので、
今日行くことにした。
ユキヤマアプリで当選した
たんばらのチケットがあったが、
融雪も進んでいるし、
2コースしか滑れないようで、
こちらは諦めることにした。
高速は混まずに順調だった。
谷川岳で天然水を手に入れ、
前回みたいに混んでなければと思いつつ、
現地に到着。
混み具合はいつもの田代だった。
ゴンドラで登ると雪は完全に春。
結構、汚れてる感じだった。
そのため板が止まってしまう。
メインコースに行くまでも
全然スピードが出ない。
人はいつもの感じだったので、
それなりに滑れた。
板が止まってしまうので、
久々にかぐらへ遠征した。
でもゴンドラ流ししたけど、
こちらもスピードが出ず止まる。
かぐらにいても仕方ないので田代へ戻った。
田代に戻り2回流したら疲れたので、
充分楽しめたし、あがることにし、
まだ昼過ぎなので、月夜野から帰える。
ゆきささの湯で風呂に入り、
下道で月夜野まで。
久々に赤谷湖を通り、
カッパがぶらさがってるのをみた。
途中でご飯食べようと思ったが、
残念なことにランチ時間が終わり
休憩中のお店ばかりだった。
結局、上里で昼を食べた。
あとは順調に帰るだけでしたが、
高速降りてからめっちゃ混んでて、
遠回りして家路に着いた。
今シーズンも怪我なくスノーボードができ、
とてもよかったと思う。
もう少し回数は行きたかったかな。
それではまた来シーズン。
20-21シーズンありがとう。