先日社長とベンダー側で話した結果を
フィードバックされた。

ベンダー側の想定よりも
仕事が出来ていなかった。

それは実際事実であり、
そのことに文句は言えない。

とはいえ、
仕事の振り方にも問題はある。

なんの方向性もなく
仕事を振られても困る。

例えば今までの経験を踏まえて
作成してほしい。

そんなの経験が違うし
無理があると思っていた。

ただ社長と話してわかつまたことは、
仕事に対する意識が
低くなっていたかもしれない。

そう感じた。  

作業する側としても、
それを考えて作成する必要もあった。

そこは反省し意識して、
今後の作業をしようと思う。

議事録についても遅いと言われた。
全て話していることを書いていた。

理解することが乏しいので、
すべてを書くことに集中していた。
(書けるわけはないのだが)

それだと時間がかかってしまうので、
①問題(確認事項)
②①についての答え
③簡潔に記入

これも1つ課題として、
認識しておきたい。