愚痴を書いてますので、
イラっとするかも。
そのままスルーしてくれ。
仕事は頑張ってきたと思っている。
何回も転職をして、いろいろ経験して吸収してきた。
だけかもしれないけどね。
職種を完全に変えて転職。
今の仕事について2年9ヶ月が経つ。
そして心の病とやらにかかったよ。
だから、仕事に行っていない。
とりあえず、仕事に行く気にもなれないし、
やる気にもならない。
寝れない、起きれない。
頭痛、耳鳴り、ご飯の味も全くわからない。
自分でもどうすることも出来なくなってしまった。
1月になってから、休職扱いという話しになった。
後日、仕事を辞めたいとメールをした。
そこから調子は戻りつつある。
この状況は自分でもありえないし、
ずっと続くという不安ばかりで怖かった。
そして今日、上司と話合いをしたのだが、
フラットな状態に戻して・・・。
もう一度考えてほしいという結果だった。
一週間後にもう一度会うことなった。
----------------------------------------------------
そこから逃げちゃいけない。
解決しなければならない。
乗り越えなければならない。
問題点を100%でやったの?
それをやったんだったら何も言わない。
今まで一緒に仕事してきて、
間違った判断をする人と思っていない。
今、辞めたところで、また同じ状況になった、
また逃げるでしょ。
その調子で、仕事していて大丈夫なの?
と何回も言ってきたと思う。
自分では大丈夫って言ってたでしょ。
でも、結果こうなったよね。
誰が悪いわけでもない。
管理しきれなかった自分が悪いんだよね。
結果こうなったんだから、それはそれで仕方ない。
じゃぁどうするか。
今の状況を楽しでみたり、色々試してみたら。
そしたら、次も同じことがあっても、解決するには早いはず。
----------------------------------------------------
全てが正論ですよ。
自分が逃げているのは十分わかっている。
思い込みで職種が合わないと思っているかもしれない。
でもリセットすることが必要だと感じた。
一度や二度その現実から逃げることは許されないのかな。
まぁ・・・いろいろ考えてみたけど、
よくわからないから、20日雪山行って考えましょう(笑)