正社員になるべく、求人に応募した。
結果、面接前の段階で
結局正社員になるには
県内どこにでも行けないといけなかったり
時間も幅広くて
辞退となった…
それならばとパートを見付け応募。
いざ面接へ!
まずは記入して下さいと渡された紙。
通勤手段の欄に【車】が無い。
求人のページには特に書かれてはいなかった。
車じゃなきゃとても通勤出来ない為
こちらも面接するまでも無くおしまい。
そんな時、条件の良い求人を見付け応募&面接。
残念ながら不採用…
あーーーー!!もーーーーーー!!
上手く行かなーーい!!
パートに関しては一発採用かと思ったから
なんか思ったより落ち込んだ…
そんなこんなで掛かりかけたエンジンが切れてしまい…
あれよあれよという内に1年が経過する所である。
って打ってたら!!
今日地区のゴミ当番で!
しかも今日は燃えるゴミの日!
朝からカラスが来ないか家の中からだけど
めちゃくちゃ見張り
カラス避けなんかもYouTubeで探して
流してみたりして
頑張って。
ようやく11時半頃ゴミ収集車が来て。
ふーっと一息つけたのに。
しかもコムドットチップス(当たったんかい)も
届いてテンション上がってたのに。
なんかカラスの鳴き声するから外見たら…
何故か1つゴミ袋が残ってて。
いやさっきも見たけど
明日のプラゴミや、ペットボトルを
間違えて出した人のなんだと思って
気抜いてたらまさかの、
生ゴミだったらしくカラスに荒らされて散乱!
しかも今日に限って風強いの。
中身があっちこっち転がり飛び回ってたよ…
それらを自分ちのゴミ袋を持ち出し、
回収し、掃除し…
こんなに朝からカラスと戦って頑張ってたのに
この仕打ちはないよー涙
すんごく泣きたかったぁ
そしたら分別されてないゴミ、
にチェックマークがついた紙がゴミ袋に貼られてて!
ダンボールやプラゴミ、生ゴミと混ざってはいたけど…
その中にまさかの個人情報!
名前も住所も電話番号も!笑
このやろー!って思って
直接このゴミをお届けしようかと思ったけど
めんどくさい事になりたくないから
とりあえず自治会長に電話。
そしたら対応してくれるとのことで
一件落着…ふー
もー朝からずっと心が落ち着かないよー!!!
んで今、自治会長がゴミ置き場に
ゴミを引取りにまだ来てないみたいだから
カラス避け対策中でまた心落ち着かん。笑