手抜き生姜焼き&タッパー&味噌容器入れ&サンポール | 昭和の家をリメイクと日々の出来事

手抜き生姜焼き&タッパー&味噌容器入れ&サンポール



こんばんは~


近所の明後日OPENする

セブンイレブン


明日に「プレオープン」

17時からするらしい


コンビニでも「プレオープン」

やるんですね音譜


今日も店内は目隠しされてて

見えなかった笑い泣き




{DA36D655-ADF5-407A-89B5-D386D09FDD50}

昨夜の夕飯「生姜焼き」

二人分です。


生姜焼き用の肉って

分厚くて

焼き過ぎると固くなるから

「ロース薄切り」

それを食べやすく半分にカット

{1BAFBB74-9760-46C0-B65C-5C238BA7FD71}

エバラさんの~

生姜焼きのたれ


豚肉200グラムとタマネギを炒めて

たれをテキトーにIN


味見しながら足しました


キャベツの千切りを

{5602A6F4-B592-42E9-9A1A-9F7E8ED0196C}

(IKEA購入品の過去の写真ですが)

画面左の…

水切りする容器に入れて。

名前ど忘れで出てこない


気持ち良く水切り出来るラブビックリマーク


さっきの生姜焼きとキャベツを

別皿に分けて。。。


その写真

撮り忘れたようです





{8385E1D5-8BEB-4B33-807D-4EF482840F1E}

砂糖をいつも袋ごと

タッパーに入れてるんですがね。。


新しい砂糖なんで

タッパーの蓋が微妙に閉まらないから


IKEAのジップロックに

入れたんだけど


次に使う時、絶対使いにくいから

タッパーを

新しく買って来ようと思います




{6A0FECC1-EC05-4C78-9FB3-316BF561343B}

トイレのこのブラシあるやつ。

{1140F275-C8EE-4A75-BEBB-7FA21479C3D1}

付属のケースから

水漏れで床が濡れるのが嫌で


透明の容器はね…

「味噌が入ってた容器」


ハナマルキとかマルコメとかの

1㌔入っている容器です(°∀°)b 



{3DEA2476-47BA-4E5E-917A-AB35CC3C4E2D}

尿石取りをしました


サンポールが一番

私は取れると思っています


トイレットペーパーで

液だれしないようにしています


匂いが強めなので

窓全開にして

数時間、放置です


サンポール


昔からありますよね~✧*。٩(ˊωˋ*)و✧*。


これでいつも尿石を

取っています


{30ADFF5A-4BC1-4A1E-8C8B-BFC95DFBEE59}

近所のドラッグストアで

200円以下だったと思いますv(^-^)v




ではでは~(ノ´▽`)ノ


これから

「イワシの蒲焼」

作ります