今年のバレンタイン、チョコレートを贈りますか?
 
*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
 
こんにちは、
キャリアコンサルタントの宮下麻衣子です。
 
もうすぐバレンタインですね。
 
我が家の娘はまだバレンタインの文化を知りません。
息子は毎年近所の女の子にチョコをもらっていますので、
2/14にチョコをもらったら3/14にお返し、という風習を知っています。
 
私の初めてのバレンタインチョコは小学3年生のとき。
父親にです笑
 
友達と一緒に、近所に出来たばかりのコンビニで
キャラクターもののチョコを買いました。
それなりに父が喜んでくれたのを覚えています。
 
それから数年後には、好きな男の子のために手作りしたり、
初めての告白をしたようなしていないような、甘酸っぱい記憶です。
 
 
ところで、女性から男性にチョコを渡すバレンタインデーは日本独自です。
世界では男女関係なく愛を確かめる日です。
 
ジェンダーレスの時代に入り、
そろそろ日本の超ジェンダーハラスメント的な慣習は
無くなってもいいと思います。
 
コロナ禍の去年のバレンタインでは、
『義理チョコから解放されて喜ぶ女性社員』という記事を目にしましたが
まったくもってその通りだと思いました。
 
私も一昔前は、女性社員全員でワリカンして男性社員用の
義理チョコを用意して配って、というのをしていました。
わざわざ休日に買いに出かけ、正社員もパートさんも同額の自腹。
同調圧力でほぼ強制です。
 
でも数年前からしていません。
強制してはいけない風潮、やらないことの方が自然になっていきました。
 
特にコロナが流行してからは、物理的に人と会うことが減り、
義理チョコを渡さなくても何ら不思議ではありません。
コロナ禍で人間関係が整理された方も多いですよね。
 
 
個人的には、バレンタインデーのイベント自体は好きです!
 
日頃の感謝を込めてでも、愛を確かめるでも伝えるでもいい。
勇気を出して告白する日に選んだっていい。
都合よくお祭りに乗っかって、ハッピーになるのを楽しむのは
とても素晴らしいことだと思います。
 
義理でもプレゼントは喜んでもらえます。
それで楽しめる会話、築かれる人間関係は大いにあると考えています。
(私はGODIVAを選び、高級チョコは格別という話を毎年していました)
 
 
ただ、女性から男性へ、という限定的なものに
もうNOを唱える人が多いはずです。
 
大切に思う人をより大切にする。
その価値観で、バレンタインを楽しめるのが良いなぁと思います。
 
ちなみに、2021年は1050億円の市場規模だったようです。
コロナの影響や義理チョコ無しでも、すごい経済効果ですよね。
 
かくいう私も、毎年特別なチョコを買うのはバレンタインだけ。
家族で仲良くチョコレートを味わう日、も幸せです。
 
 
 

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*

 

キャリアコンサルタント宮下麻衣子の

個別キャリアコンサルティング受付中

 

宮吉舞のキャリアコンサルティングWEB

↑メニュー・クライアント様のご感想↑

 

話すことで整理する始めの一歩。

 

女性管理職さん、アラフォーママさんの

お仕事のお悩み、モヤモヤを

お聴きしています。

 

友だち追加

*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*