今年に入ってすぐくらいから血尿が出るようになったけど、血尿はストマの人あるあるらしくまずは様子見になりました。

その次の診察の時に血液検査の炎症の値が悪く、急遽腎臓内科、泌尿器科からの入院になり、

ストマと尿管の間の回腸導管というところに腫瘍ができている事がわかりました。


組織検査の結果、腫瘍の正体はメラノーマの転移である事がわかりました。


皮膚科の先生からは

キイトルーダは使えない。もう一つ抗がん剤があるが、キイトルーダより副作用が強いと言われている、効果は1割ほど、ぶどう膜炎の事もあるのでおすすめはしない。

これ以上できることはない


「そういえば先生、3月にやった造影剤CTの結果きいてません」 の流れから結果をきくことに。


腎臓周りの腫瘍が大きくなっている(まず、そこに癌があるなんて知らなかった😫)

おしりにもある。みぞおち辺りにもある。


あちこちに癌がある事がわかったのがこの間です😔