こんにちは。

MAYU一級建築士事務所の

おのみさこです。

 

 

さいたま市を中心に活動しています。

 

 

自己紹介はこちら

 

 

最近は、

リフォームのお仕事を始めて10年

という節目を迎えて

原点を振り返っています。



本日は、

私にとっての「リフォーム」とは?

について書きたいと思います。
 

 

 

 

そもそも、

「リフォーム」と聞いて

思い浮かべる印象ってどんなものですか?

 

 

「実家のリフォーム」

とか

「水廻りのリフォーム」

とか

「壁紙のリフォーム」

とか・・・

 

 

何となく、古くなったものや

壊れたもの、老朽化したものを

キレイにしたり最新のものに交換する

イメージでしょうか?

 

 

確かに日本語の「リフォーム」の意味は

そうゆう意味合いが強いかもしれません。

「修繕」みたいなイメージ。

 

 

例えば、

まだ住んで間もない新築のお家に

「リフォーム」という言葉は

なんとなく不釣り合いに感じますよね。

 

 

しかしながら、

リフォームに築年数は関係ないです。

 

 

また、工事の規模の大小も

関係ないです。



むしろ、工事もDIYもしない

模様替えですら

「リフォーム」と呼びたいくらいニコニコ

 

 

なぜなら、

私がこれまでもこれからも

ご提供していきたい「リフォーム」は

古くなったものや壊れたものを

「交換」するのではなく



ご家族の【生活の変化】に寄り添って、

お家を【リニューアル】するご提案

だからです。

 

 

↑以前のぷちリフォームで

大工さんに壁を造ってもらい

収納棚をDIYしました。

 

この収納棚、完成から1年程で

何度も用途が変貌しています。

最近は、息子の収納スペース兼作業台に。


散らかっていてお恥ずかしいですが、

これが日常。


↑登園前のお店屋さんごっこ♡

「このままにしておいて!」の指示にも快諾キメてる



image

↑ぷちリフォームで造った壁が死角になり

LDKから見た時、

息子(5歳)用の作業スペースが

散らかっていても気になりません。

 

兄のやることなすことが気になる娘(1歳2か月)の

手が届かないことも期待しましたが

既に半分くらいのところまで手が伸びてしまいます泣き笑い



↑冬頃は、夫のリモートワーク用に

使っていましたが、最近では

在宅はかなり減ったのでPCは2階へ。

 

 

 

 

そう。こんな風に、家って

「人」「物」があってこそ

のものですよね。

 

 

「人」「物」を使って

生活しているんです。

 

 

だから、

「物」「人」

動くのは当然、

 

 

モデルハウスの様に

時が固定されているのとは

わけが違います。

 

 

そして、家の住人である

「家族」

「人生の道」を歩んでいるので

常に成長し変化しています。

 

 

だから、その変化に

「お家」を合わせていくのも

必然な気がしています。

 

 

↑娘は、兄の影響をたくさん受けて発育が早め。

おもちゃや遊び場の見直しを細々と繰り返しています♻︎

 

 

それに、「数か月前」にはまったく

予想もしていなかったことが起きて

まったく違った生活になることだってありえます。

 

 

大きな変化がなくても

子供の成長は本当に著しいので

暮らしが日ごとに変化するのは当たり前。

 

 

大人だって、職場が変わったり、

在宅ワークなど働き方が変わったり、

趣味嗜好、食べるもの、

ライフスタイルが変わる

なんてこともよくありますよね。

 

 

そんな時って、

気分の変動も起きやすいです。

 

 

物や人の「物体」だけでなく

暮らす人の「気分」

変化を繰り返します。

 

 

目に見えない

「メンタル」の部分です。

 

 

そんな、

メンタルの部分こそ

住環境や暮らしから

大きな影響を受けやすいです。

 

 

特に家事をこなす方にとって

メンタルを維持するために

「毎日の暮らしの快適さ」を追求することは

人生にすら影響を及ぼすと思います。

 

 

だからこそ、皆さまの

「毎日の暮らしの快適さ」

実現していきたい飛び出すハート

 

 

それが私にとっての

「リフォーム」なのです。

 

 

↑今自宅で進めている改装のスケッチ

昨年末から温めており、現在少しずつ実現中!

 

 

私は、

10年以上リフォームのお仕事をしてきた中で

自分より人生の先輩方の

暮らしやライフスタイルの変化

何百件と見させて頂いてきました。

 

 

老若男女、十人十色の

「人生のステージ」

生身のまま見させていただきました。

 

 

たくさんの出会いを積み重ね、

お客様の素敵な暮らしに触れながら

ライフステージの変化に対応した

リニューアルのお手伝いをしてきました。

 

 

その上で思うことは、やはり、

「人生の変化」を恐れず、

柔軟に受け入れて身を委ね

とにかく「今」を愉しむこと♡

 

 

それがストレスフリーに生きるコツ♡

 

 

そう考えると、

「人生の課題」にも「暮らしの課題」にも

向き合うこと自体が

とても楽しいことに思えてくるのです🎵

 

 

自分の過去の選択

未来への不安

大切な今の日常を見失ってはもったいない。

 

 

「今の家」や「今の暮らし」の魅力に目を向け

日常生活を愛着あるものにするため

できることは、たーくさんあります看板持ち飛び出すハート

 

 

「リフォーム」は

その中のひとつの方法です。

 

 

大きく壊したりなんてしません。

自分の手でDIYできることも

たくさんあります看板持ち

 

 

家具ひとつ、壁ひとつ変えただけでも

目に見えない部分(メンタル)

まで変わることはたくさんあるのです。

 

 

私自身、人生まだまだ道半ばですが、

これまでの経験を活かして

建築士という立場から

みなさまの「暮らしの愛着」

育てていくお手伝いをしていきたと

思っています。

 

 

そんなこんなな想いで

「リフォーム」をご提供していますニコニコ

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご相談は

公式LINEにお問い合わせください

↓↓↓

友だち追加

 

 

若しくは、

InstagramのDMにてお問合せ下さいね♪

 

 

ご訪問やオンライン相談は、初回無料です。

 

お役に立てることがあれば幸いですニコニコ

 

 


 『築3年建売住宅のリフォーム#1【ゴミステーション兼パントリー】』一級建築士のおの みさこです。  リフォーム・リノベの設計デザイン新築住宅のご相談やインテリアデザインを手掛けています。  4歳の男の子と、ワンコ♀のママ…リンクameblo.jp