あっと言う間に
赤倉ツアーが終わり、
疲れがでたり、
雨が降ったり、
腰が痛くなったり、
…
苗場に滑りに行ったけどぜんっっぜん滑れんかったり、
…
そんなこんなで
6日から、ろくに滑れてませんでした
あらら、
で、
15、16日の二日間
横浜で行われる来期モデル合同展示会
SBJ&インタースタイルに行ってました
新しい出会いや、かぐらK2イベントで出会った人との再会もあり
参加できてよかった!
こっからいい方向に持って行きたいですね~
まずは残りの2月、いい流れで乗り切れるようがんばろう
疲れがでたり、
雨が降ったり、
腰が痛くなったり、
…
苗場に滑りに行ったけどぜんっっぜん滑れんかったり、
…
そんなこんなで
6日から、ろくに滑れてませんでした
あらら、
で、
15、16日の二日間
横浜で行われる来期モデル合同展示会
SBJ&インタースタイルに行ってました
新しい出会いや、かぐらK2イベントで出会った人との再会もあり
参加できてよかった!
こっからいい方向に持って行きたいですね~
まずは残りの2月、いい流れで乗り切れるようがんばろう
八甲田ツアー募集中
赤倉ツアーが終わり、八甲田ツアーを考え中だった方にも参加を決めて頂いてます。
ありがとうございます!
定員10名の案内はしていましたが、
最小催行人数の案内が抜けていました。
申し訳ありません。
八甲田ガイド貸切ツアーは最小遂行人数6名とさせて頂きます。
参加者が6名に満たないとガイド貸切でのツアーが開催できない場合があることをご了承ください。
どちらにしてもスタッフの光久•かわのは現地の八甲田に滞在していますので、
貸切不可能の場合一緒に一般のツアーに参加するか、天候によっては僕たちがガイドさせていただきます。
このブログを見て頂いてる方
iS OLLiESのお客様以外でも参加大歓迎です。
すでにiS OLLiESのお客様以外で参加を決定して頂いている方もいらっしゃいます。
お気軽にお問い合わせください。
八甲田ガイド貸切スノーボードツアー
日程
2012年3月2日(金)~3月4日(日)
ガイド貸切3日(土)4日(日)
価格
32,000円
酸ヶ湯温泉2泊、2夕食2朝食付き ガイド貸切料2日間込み
現地までの交通は各自で手配をお願い致します。
宿泊先
酸ヶ湯温泉
温泉につかる為だけに来る人もいるほど、テレビでもよく紹介されてる温泉です
定員10名
最小催行人数6名
必須装備
•ビーコン
•スノーシュー
•三段伸縮のポール(ストック)
•ボード、スノーシューを装着できるバックパック
上記の装備をお持ちでない方は、現地でレンタルすることもできます(有料)
質問など、お気軽にどうぞ
mmsnowboard@gmail.com
ちなみに、
『体力的に(ハイクのペース等)ついて行けるか心配』
という質問を受けましたが、ガイドさんは普段から一般スノーボーダー、スキーヤーのガイドをしていますのでみなさんが登りやすいペース配分で休憩をしながらゆっくり登ります。
ある程度の体力があれば問題なく参加して頂けると思います。
僕自身、
『山を登る』
ということより
『山を滑る』
ことが好きなので、できるだけ歩かないで済むルートをリクエストするつもりです(笑)
航空券の値段もそろそろ上がってきますので、是非早めの検討をお願いします。
関連記事
八甲田ツアー価格決定しました
八甲田ツアーのお知らせ
光久正貴
ありがとうございます!
定員10名の案内はしていましたが、
最小催行人数の案内が抜けていました。
申し訳ありません。
八甲田ガイド貸切ツアーは最小遂行人数6名とさせて頂きます。
参加者が6名に満たないとガイド貸切でのツアーが開催できない場合があることをご了承ください。
どちらにしてもスタッフの光久•かわのは現地の八甲田に滞在していますので、
貸切不可能の場合一緒に一般のツアーに参加するか、天候によっては僕たちがガイドさせていただきます。
このブログを見て頂いてる方
iS OLLiESのお客様以外でも参加大歓迎です。
すでにiS OLLiESのお客様以外で参加を決定して頂いている方もいらっしゃいます。
お気軽にお問い合わせください。
八甲田ガイド貸切スノーボードツアー
日程
2012年3月2日(金)~3月4日(日)
ガイド貸切3日(土)4日(日)
価格
32,000円
酸ヶ湯温泉2泊、2夕食2朝食付き ガイド貸切料2日間込み
現地までの交通は各自で手配をお願い致します。
宿泊先
酸ヶ湯温泉
温泉につかる為だけに来る人もいるほど、テレビでもよく紹介されてる温泉です
定員10名
最小催行人数6名
必須装備
•ビーコン
•スノーシュー
•三段伸縮のポール(ストック)
•ボード、スノーシューを装着できるバックパック
上記の装備をお持ちでない方は、現地でレンタルすることもできます(有料)
質問など、お気軽にどうぞ
mmsnowboard@gmail.com
ちなみに、
『体力的に(ハイクのペース等)ついて行けるか心配』
という質問を受けましたが、ガイドさんは普段から一般スノーボーダー、スキーヤーのガイドをしていますのでみなさんが登りやすいペース配分で休憩をしながらゆっくり登ります。
ある程度の体力があれば問題なく参加して頂けると思います。
僕自身、
『山を登る』
ということより
『山を滑る』
ことが好きなので、できるだけ歩かないで済むルートをリクエストするつもりです(笑)
航空券の値段もそろそろ上がってきますので、是非早めの検討をお願いします。
関連記事
八甲田ツアー価格決定しました
八甲田ツアーのお知らせ
光久正貴