こんにちは

カラーセラピストもえです🌈
先日は
プライベートサロン♡Alyssamさんでのイベント✨
カラーセラピー&
いろのことばカードセッション
でした🌈✨✨✨
いろのことばカードは
何度か受けてもらって
感想をいただいていました



イベントで使うのは初めてだったので
娘がお客様という設定で
カードを使って
娘とコミュニケーションしてみました

〇〇ごっこが好きな娘は
ノリノリでお客様をしてくれました✨
家ではない場所もよかったのかも
✨

まず、私が出すカラーボトルから
ピンとくるカラーボトルを選び
その色のカードの中から
ピンとくるカードを選びます

そして
選んだ理由をお話してもらうんだけど
いつも学校でのことを聞くと
『忘れたー!』っていうことが多く
学校での様子は中々わからない娘ですが💦
カードを見ると
思ってることや感じてること
それについての出来事など
沢山、沢山話してくれました
✨

お友達との会話やコミュニケーションの仕方
自分の気持ちをしっかり伝えられていたり✨
大好きなお友達が悲しい顔してたら
優しい気持ちを分けてあげたい❤️
など何か自分の知らない
しっかりした考えと
お友達に対しての
優しい気持ちを知れて
母は感動しました
✨


そして
保育園の時から
『みんなみたいにできない』
そんな自分がきらい

と



よく言っている娘だけど😭😭😭
(月齢が一番小さくみんなと同じ時期に
絵や字が書けなくてよくイライラして泣いてました)
私が頷きながら話を聴いていると
少し自分のことが好きになった



って話してくれて‼️
母は嬉しくて泣きそうでした😭😭😭
嬉しすぎていろのことばカードの作者
ジョンジー先生にメッセージしました✨
あと
夜になると怖いとよく言う娘なんだけど
よく話を聴くと
寂しい気持ちが強いと
怖いに変換されてしまうと分かりました💦
夜にお仕事することがあるので
それから来てるのかな?
子どもって素直だから
そのままの気持ちを教えてくれます

だけど、話を聞く前に
ママやパパが話を遮ってしまったり
話しているのに親が感情的になり
口を挟んでしまう
そんなことはありませんか?💦
私はめちゃくちゃしてたんだけど…

そして親にされていた…
それが続くと子どもは
親の顔色を伺い
本当の自分の気持ちを
話すことが出来なくなってしまいます💦
だけど
いろのことばカードは
カードを選ぶだけで
気持ちがわかり
子どもも今の気持ちを言語化しやすいんです

そして
自分の言葉で話してくれます
✨


話したことを聴いてもらえるって
本当に嬉しいことなんですよね
‼️✨

ぜひ、一度
お子さんと体験しにきてくださいね✨
お子さんだけじゃなく大人の方もわかりやすくて
ご自分のことを知れますよ✨✨
これからも
不定期でイベント開催します

ご縁のある方とお会いできるの
楽しみにしています
✨

