おはようございます。
都希です。
週末、
初めて出雲の稲佐の浜へ行ってきました。
出雲大社のすぐ近く、
意外と近い場所にありました。
写真も暗めになってしまったのですが
空も海もこの写真のまんま、
本当にキレイでした。
稲佐の浜は
神話の中でオオクニヌシノミコトと
タケミカズチノオノカミが
国譲りの話し合いをしたといわれているところ。
この日も今にも空から
神さまが舞い降りてきそうな神聖な雰囲気が
この場所にはありました
とてもキレイでしょ
にしても
こういうパワーの強い場所に行くと
浄化が促進されるようで
その晩から頭痛と眠気がひどいです
でも今回も
出雲の神さまや
海や空、自然のエネルギーを
しっかり頂いた気がしましたよ
『 おいしく丁寧に、自分に丁寧に 』
最近、
ゆっくり食事をする時間がとれていますか?
料理も
忙しかったり
作るのがめんどくさかったりして、
ついつい出来合いのものに
頼りがちになっとらん?
私たちは日々自然とともにあり
自然によって生かされていますが
自然の恵を受けとっているからこそ
命とエネルギーを保つことができるんです
だから
おいしく丁寧に食事を採るということは
何よりも自分を大切にすることにつながります
今週は
食べることや体に採り入れるものに
とくに意識を向けながら
自分を大切にするという感覚をじっくりと感じてみんさいね



(使用したカード:ケルビムエンジェルオラクルカード)
このブログを読んでくださる
みなさまに向けてカードを引いています
素敵な一週間になりますように





