タイムトラベラー? | 自然のままに生きる♪* 「妖精のイラストオラクルメッセージ」&週末は占い

自然のままに生きる♪* 「妖精のイラストオラクルメッセージ」&週末は占い

妖精、草花、お日さま~自然と繋がり希望が芽生えるオラクルメッセージ
生れつき繊細で敏感すぎる私と息子フウの日常の体験もシェアしていきます

こんにちは。


都希です。




「雑念が多い」というのは
一見“集中力” がないようですが、


実はものすごくエネルギーを使うもの
でもあったりします。



というのも
私はとにかく「雑念」がひどくてあんぐりうさぎ


それがいつからなのかはわからないけど、


気になりだしたのは、
人とだいぶ会話ができるようになってからでしょうか・・



人が話しているのを聞きながらふと別なことを考えてる。


デートでいいムードのときに、明日の仕事の段取りを考えてる。


仕事の後片づけしながら意識飛びまくるショックなうさぎ(⬅けどちゃんとこなしてるにやり汗)



しかも、
頭の中でそれを考えるだけじゃなくて、


実際その場所に行ってそれを体験しているかのようにイメージできるし、


さらに考え事をしてる間は
呼吸もあんまりしてないみたいなので、


何もしてないのに、
考え事だけで
クタクタに疲れてしまう日もありますどよーん



これはたぶん、
かんもくだった子ども時代に
磨かれた能力なのだと思いますが、


確かに
「雑念=“今、ここ” にいないこと」は、


学校やしゃべれなくなる場面での
不安や緊張をやわらげるのに
おおいに役立ってくれました。


そして今、
カードリーディングで
イメージ力がとても役に立ってくれています。


でも“今、ここ” にいれないことで、
楽しめなかったこともたくさんありました。




今は「~しなくちゃいけない」
という強迫観念がなくなってきただけで、
ずいぶん “今、ここ” にいる幸せが
感じられるようになってきたし、


考えが暴走し始めたら
途中でストップできるようになったけど、


毎日家事をしながら、

ご飯食べながら、

子どもと遊びながら、


いとも簡単に意識が飛んでいってしまいます。


雑念が止められない止まらない(笑)


だから「瞑想」などは
私にはすごく難しいです。


「瞑想タイム」が
気づいたら「妄想タイム」になっちゃいますガーン




ひどいときには
日常生活に支障をきたしてしまうほど
雑念にひたってしまう無気力ピスケ


こんな自分をなんとかせねば!


「“今、ここ” 」を一番大切に生きれるようにならなければ!


そう思っていた時期もあったけど、
考えたいときに考え事ができないと
イライラしてしまう自分もいて・・


やがて、


『そうだ、
私は“考える事”が好きなんだ!』


『“今、ここ”だけにとどまらず、
過去や未来
あっちこっちへ行きたいんだ』


というところに落ち着きましたてへぺろうさぎ汗




雑念がひどいのはやっかいではあります。


雑念がひどいのを気づかずやっている人はとくに、


毎日なんでこんなに疲れるんだろう・・と感じているかもしれません。


でも悪いことばかりではありません。


ひどい雑念も
使い方によっては


誰よりも、幸せな自分につながるイメージをたくさんすることができる。


イメージをネガティブなほうにじゃなく、
ポジティブなほうに使えば
こんないいことはありませんありがちなキラキラ
(でも考えすぎには要注意!)


雑念は少なからず誰でも持っているものでしょうし、
一生のおつきあいになるものなのでしょう。


だからこそ
雑念があってはいけない、
とそれを否定するよりも、
認めながら仲良くやっていく


考え事してる場合じゃないほど、
現実に熱中できることを増やしていくのが
いちばん理想的かもしれないけど、


そう、たとえば・・・


時間旅行を楽しむように


ほどほどに雑念にひたる時間を作るのもアリかもしれません。