都希です
こないだ久しぶりに息子を連れて保育園へ遊びに行きました
するとそこで小さい頃から知ってるひとつ年下の子と会いました。
会うのはすごく久しぶりで中学生以来でしょうか。
彼女も今ではすっかり素敵なお母さんになっていて、昔の面影もちゃんと残っていますが、初めて会う人みたいにとても新鮮でした。
それもそのはず、園児の頃から緘黙症状がひどかった私は、彼女と一緒に遊んだ記憶もないし、話したこともありません。
実はこないだ初めて話したんです(o´ェ`o)ゞ
彼女のほうも私がしゃべるのにびっくりしてる様子もなく、普通に話をしました。
懐かしいというより新しい感じでした
思えば、中学一年生のとき、『しゃべれないまま大人になっても幸せにはなれない』と自分で予言をしてから、
ほんとにその通りの人生を歩んでいた私。
幸せになりたいと言いながら、幸せになることを自分に許せず、苦しい方へ自分を追い詰めるようなことばかりしてきました。
生きてるだけでなぜこんなに苦しいんだろうと不思議でたまりませんでした。
でも今は、あの頃には想像できなかった未来がここにあります。
そしてこれからも想像できない未来が待ってるんだと思います。
だから今、友達と思うように話ができなくて苦しんでる子にも希望を持ってほしいです。
まわりに人がいても気にせず友達と話せたり、話ができなかったあの子とも普通にしゃべれる日が必ず来ます。
思うようにしゃべれなくて落ち込んでも、いつかしゃべれる日が来ると前向きに考えていてほしいです。
私はつらいことがあるたびに、誰も私の代わりに私を生きることはできない、そう思っていました。
誰にも理解してもらえないこの苦しみは、他の人にはぜったい耐えられないだろう。
根拠はないけど、そう感じていました。
場面かんもく症は私の人生にとって学びであり、乗り越えるべき試練でした。
そしてその試練はいつか乗り越えられます。
有名な言葉にもあるように、神さまは乗り越えられる人にしかその試練を与えないのです。
そんな特別な使命を持った自分をもっと大切にしてほしいです。

今日の空はどんなふうに見えていますか?
初めて出会ってくださった方へ
メニュー
お申し込み・お問い合わせについて
プロフィール
オラクルカードとは
Instagram枚田 都希(ひらた つき)