最近、力を入れてること。
わが子を笑わせること(o^-^o)
私が産後うつになって、実家へ戻ってくるまで、わが子はほとんど笑わない子だった。
まだ一歳にならない甥っこがけらけら笑ってるのを見ると、うちの子はどんだけ笑ってなかったんだろうって思う。
私が笑ってなかったから、わが子も笑ってなかったんだ。
それに気がついたとき、ほんとに子どもに寂しい思いをさせてたんだなって思った。
もともと人を笑わせるのが大好きな私。
場面かんもくでも、ふざけたり、人にちょっかい出したりするのは好きだった。
わが子を笑顔にしたい。
そう思うけど、気持ちがつらいばっかりのときは、私自身がなかなか笑えなかった。
それから私が元気になるにつれて、わが子もだんだん笑ってくれるようになってきた。
わが子が、私の変顔やちょっとした動作で、めちゃくちゃウケてくれたときの喜び・・・ (* ̄∇ ̄*)
あんなに笑わなかった子が、今はいっぱい笑ってくれてる。
コップが転がっただけでも笑ってくれる。
すっごく、すっごく、うれしい!!
この子がいっぱい笑顔でいるために、ママもいっぱい笑ってないとダメなんだなって思う。
だから、ママはもっともっと、変顔を磨きますぞ~(* ̄∇ ̄)ノ(違う?)