この頃、風邪が流行ってるのを言い訳にして、あんまり人と会うことがなかった。
人と会わないと、今までの私のパターンで、人と会うのがどんどんおっくうになってくる。
そしたら気持ちもどんどん狭まって、どんどん人と会いたくなくなってくる。
これはマズイ!Σ(×_×;)!
だから、しんどいけど頑張って、親子の集まりに参加してみた。
すると、久しぶりだからか、かなりくたぶれてしまった。
おもちゃを持って走り回るわが子に、「もう帰ろ~よ~(´д`|||)」とお願いするような始末。
無理に他のママのなかに入らなくていい。
ただそこにいるのを楽しむことから始めよう。
そう思うようになってから、ずいぶん楽にはなったけど、せっかく他のママから話しかけられても、どうも会話が続かない。
頭のなかにモヤがかかったようになって、言葉が出てこない。
おまけに今回は、そこにいるだけで疲れてしまった。
やっぱり出なきゃダメだなぁって痛感した。
でも、そのなかで、よその子どもにいっぱい話しかけたり、その場を楽しもうと頑張ってるママがいた。
今までだったら、そんな人を見ると、「私にはできない」ってへこんでしまってたけど、今回は、
他のママも頑張ってる(* ̄ー ̄)
って、少し元気をもらった。
私も会話が続かなくても、色んなママや子どもたちと話ができた。
わが子も最初は緊張してたけど、帰る頃には、他の子のおもちゃを取っちゃうくらいその場に慣れてた。
頑張ったことをちゃんと認めてあげよう。
私たち、よく頑張ったね~!( ^-^)ノ