こんにちは、都希(つき)です。
ここ2、3日
疲れが取れないような感じがあって
なんとなく不調です。
氣温の変動が激しかったり
鳥探しなど、出かけることが続いて
疲れているせいかもしれません(息子は2時間くらい平氣で鳥観察をします
)。
スマホを使うと特に疲れます。
時間があれば絵も描きたいのに
いまいち集中力に欠けてしまって。
でもやっぱり描きたくて
力を入れずに楽しく描ける程度で描いてみました。
こういう絵を描くのも好きです。
なんとなく調子が出ないときは
春を待つ固いつぼみのように
一旦頑張るのを止めて
次の活動を始める準備をする時期なんだと思います。
こんなときは
どんなに頑張っても
不完全燃焼になってしまって
できないことでますます追い詰められてしまいます。
だから無理をせず
ゆっくりとできることをやりながら
力を溜めていく。
また自然と意欲が湧き出てくるときまで。
最後まで読んでいただきありがとうございました![]()
✤インスタグラム✤
「イラストメッセージ」や「野山さんぽ」など日常の中で『いいな
』と感じた自然の風景を中心に載せています



