こんにちは、都希(つき)です。
ゆっくりゆったりを忘れんこうに
畑しごとをしたり
野草を生活に取り入れたり
服も自分で作れるものは作りたい
なるべく自然に添った暮らし方、生き方をしていきたい私ですが
まだ全然できていないことがあることに
最近氣づきました。
それは
「自然にまかせること」
『ああしたい、こうしたい』
『これもしなくちゃ』
『ここに行きたい』
『これが食べたい』
そういう意欲も大事は大事なのですが
行き過ぎるとかえってしんどくなってしまいます。
もっと力を抜いて
“ふと、行きたいときに行きたい場所に”
“ふと、会いたくなったときに会いたい人に”
“ふと、食べたいときに食べたいものを”
で、いいんじゃないかと
欲張り過ぎてた自分を見直しています。
でもこれがなかなか難しい。
頭が先へ先へと勝手に働くものだから![]()
※「忘れんこうに」=広島弁で「忘れないように」
《今回の絵の中には4種類の鳥たちが
水浴びや水を飲みに来ています🐦⬛
ちなみに来ているのは
ヤマガラさん、エナガ、メジロ、アトリ。
こないだ三瓶で実際に見た鳥たちです。
よかったら探してみてくださいね
》
以前から専属占い師へのお誘いなど度々頂いておりますが、まったくその氣はなく、現在それに対してお返事はしておりません。ご了承ください
✤インスタグラム✤
「イラストメッセージ」や「野山さんぽ」など日常の中で『いいな
』と感じた自然の風景を中心に載せています


