「かんもく少女」番外編 かんもく人コトばなし② | 幸せクローバーの見つけ方

幸せクローバーの見つけ方

野の花とおむすびと小豆が好きな、野山育ちのお母さんです(・ิω・ิ) 日々の中の幸せと氣づきを絵と言葉で綴っています☘




こんにちは、都希(つき)です。





投稿しそびれてしまって
今になっていましたが




「かんもく少女」の番外編です。





前回、かんもく少女がお友だちの前で
ついうっかりしゃべってしまってしまう話を描きました。




《前回のお話はこちらからご覧ください目





そのときにかんもく少女の中で一体何が起きているのか




番外編で描いてみました。




どうぞ最後までお付き合いください音譜ニコニコ






もしもかんもく少女が、普通にしゃべっているのを聞かれてしまったら?








普段ふつうにしゃべれないかんもくの子にとって
普段の声を聴かれるということは




まるで着替えを見られるくらい恥ずかしくて
氣まずいこと。




まさに大事件ですビックリマーク




自然に喋れるようになった場合ならいいのですが




聴かれたからそこで開き直って喋れるようになる・・なんてことはできず汗




喋ったことを取り消すこともできません。




どう氣持ちを整理していいのか自分でもわからず
ただただ混乱するばかり




最終的には現実逃避に向かうしかなかったです。




ついうっかり人前でオナラをしてしまい
何事もなかったふうを装うときのように
『えっ、今のはてなマーク 氣のせいよはてなマークキョロキョロ
みたいな体を装いました爆笑汗汗
(例えがいかがなものかゲラゲラ笑い





ちなみに




私が「うっかり」喋ったのは




漫画に描いた保育園のときと
家に友達のお兄ちゃんがおつかいで来ているのを知らずに弟に話しかけてしまったときだけです。




学校や知り合いに会いそうな場所では
常に氣が張っていたので
喋るときもかなり慎重になりました。




うっかりでも
何か思わぬきっかけで
みんなとふつうに喋れるようになれたらどんなにいいだろうほんわかクローバー




かんもくの子は
いつもみんなとお喋りしたがっています。






サムネイル

本編の「かんもく少女の物申したい日常」は

のんびり調子の更新ですが

次回もどうぞ楽しみにしていてくださいね音譜ニコニコ




最後まで読んでいただきありがとうございましたクローバー








ココナラ


日常のお悩みをお聴きしたり


すぐ側にある大切な幸せの見つけ方を


アドバイスしていますハチクローバー


 


こちらをクリック!しっぽフリフリ





 クローバー日だまりメッセージ(オリジナル)クローバー

 



氣持ちが弱っているときや力が必要なときに、寄り添い、励ましますハチ


チューリップ赤広島弁と標準語をお選びいただけますチューリップ赤






 クローバールーンリーディングクローバー

 



占いをヒントに自分の納得のいく答えを見出したい方へハチ






 クローバー傾聴+ルーンリーディングクローバー


 


人と違うことで悩んでいる方に。場面緘黙、不登校、長期引きこもり経験者の私が、じっくりお話を聴いて寄り添いますハチ


 

 


約2年半の別居経験もある私、都希が、ご夫婦の悩みに寄り添い、愛し愛される関係に向けてサポートしますハチ






 クローバー内観+ルーンリーディングクローバー

 



新感覚リーディング流れ星 恋愛や夫婦関係の“これから”に、納得のいく答えを見出したい方へコスモス


 




チューリップオレンジ提供中のメニューについての記事一覧 チューリップオレンジ








インスタグラム
https://www.instagram.com/tsuki.sun
「イラストメッセージ」や「野山さんぽ」など
日常の中でいいなラブラブと感じた
自然の風景を中心に載せています音譜