自分のからだを本当に守ってくれるのは薬やワク○ンじゃない | 幸せクローバーの見つけ方

幸せクローバーの見つけ方

野の花とおむすびと小豆が好きな、野山育ちのお母さんです(・ิω・ิ) 日々の中の幸せと氣づきを絵と言葉で綴っています☘




こんにちは、都希(つき)ですお月様





今日は久しぶりに
お日さま晴れがちゃんと顔を見せてくれたので




エネルギーをもらいに
外をしっかり歩いてきました。




夫が追加コースも歩くというので
一時間近くも歩くことになり
結構クタクタになりました絶望




楽しく健康的に歩くには
15分〜20分くらいに留めておくのがいいかもしれません歩く





ところで
『この薬は頭痛に早く効く』とか




『このワク○ンを打てば
感染を抑えるし、重症化も防げます』
という謳い文句は




『楽して痩せられますよ〜』というのと
同じような意味合いに感じちゃうのは
私だけでしょうかはてなマーク




薬は症状を治すのではなく抑えるためのものだし




ワク○ンを打ったとしても感染するし
2回接種したとしても重症化している方もおられます。




いくら薬やワク○ンで予防したとしても




結局自分の免疫力・抵抗力が弱まっていたら
病気には勝てません。




誰にでももともと生まれながらに持っている
自己治癒力があります。




自分の治癒力を信じずに
楽して健康を手に入れようとしても
結局本当の健康にはなれない気がするのです。





たとえば
頭痛を直したいなら
頭痛が起きる原因がなかったか




痩せたいのなら
脂質の高いものや糖質の多い添加物を取りすぎていなかったか




感染症への不安を取り除きたいのなら
何が不安なのか
その恐れに根拠はあるのかなど




まず根本的な部分を見直すことが必要だと思います。




それによって「今の自分に本当に必要なこと」がわかってくるからです。





私の場合、健康でいるためには
「お日さま」と「自然に近い食べ物」
そして「遊び」と「笑い」がとくに必要と思ってますほんわか






いつもの顔彩とクレヨンで
水仙コーデの月結ちゃんを描きました爆笑




今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございましたニコニコ
 




本一人の親の視点から綴っています

 






୨୧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・୨୧




クローバー猫しっぽご依頼お待ちしてます猫あたま花クローバー









ちょうちょインスタグラム
https://www.instagram.com/tsuki.sun
「イラストメッセージ」や「野山さんぽ」など
イラストや日々の中でステキラブラブと感じた自然の風景を中心に載せていますカメラ音譜