こんばんわ!
今日は朝から母とクリスマスパーティーの準備をしてました!
明日は両親と、兄夫婦、弟家族とみんなでクリスマスパーティーです(*^^*)楽しみだな!


{91794670-0A46-4E15-BEF3-C3042938A6CF}
ネイルもクリスマスぽくチェンジしてきました!

ニットネイルにしたかっだけど、時間なくて、シンプルネイルに。色だけでもクリスマス気分を!
{DFA063FA-B640-4A63-8359-2D855966EB80}

ボルドーとベージュのベルベットネイル(*^^*)

{1269D6A3-1BC9-429C-A003-A40663359378}

ベロアネイルを淡い色にするなら、ボルドーネイルもマットにすればバランスがよかったな?
グレーのベロアネイルの方が可愛い(*^^*)
ベージュはなんだか芝生ぽくてw地味。
地味だからこそ5本ベロア ネイルにしたら可愛いのかな(*^^*)


モカベージュつかいました♡

こんにちわ(*^^*)綺麗な冬晴れ(*^^*)なんだか今年は寒くなるのが早くてお正月みたい!


最近豆苗を育て始めましたw
スプラウトだから成長も早いし、栄養もあるし、どんなものにもあうのでおすすめの野菜です!
{06BAF5EE-9123-41D4-9CDC-789106980BB7}
塩豚バラ炒め
{B4D4F65C-4048-4201-94D3-B6F368A47A9E}
トマトビーンズスープと生姜焼き
{A7DC449B-FC0E-4201-8895-625D3ACF075C}
パンケーキ朝ごはん
{2DDBA4C7-1B85-4B30-9ACD-299824C8F2D0}
ひとりランチ(*^^*)
ルビアンの明太子フランスパンが激ウマでした(*^^*)

{3FF6354F-8398-4FD1-8993-661D8EEFB864}
鶏胸肉のパリパリ焼き

{0D47AE70-33F9-49AB-8183-4570A727FA5C}
ラパッツァコーヒーとルビアンのパンで朝ごはん(*^^*)
{3DC9BA2B-1CD3-4FED-9615-390EAC81CC2B}

鯖缶と白菜と厚揚げの煮物


でした(*^^*)

週末は実家でクリスマスパーティー(*^^*)楽しみだ(*^^*)
こんばんわ(*^^*)
昨日ソニプラにいった時に
{8583C90C-21EA-435C-B023-2DD8DA5025CA}

こちら購入しました♡
静電気防止ブレスレットなんです!
空気も乾燥し、ニットやマフラーなどで静電気も起きやすい冬に便利なアイテムです(*^^*)
昨年から気になっていたの(*^^*)

{C6B3BFEC-23C5-40C7-8223-6EF21D66577C}

ゴムが結んであるだけですが、サイズ調整もできます。
{9AE6CB04-62CF-4BAC-96AA-12CDE531EA7D}

可愛い(*^^*)(*^^*)
ゴムなので、ヘアゴムとしても使え、髪の毛の静電気防止にもなり一石二鳥(*^^*)
色んなデザインがあってすごく迷いましたよー!
1000円〜1500円くらいなのでプレゼントにもオススメです(*^^*)

こちらのカーキにしました!






こんばんわ(*^^*)
12月最初の日曜日!1日1日大切にすごさねば♡
M1で今夜は楽しみます(*^^*)(*^^*)


そうそう、お気に入りのカーディガンが毛玉だらけになってしまったので、部屋の中でしか着てなかったの(TT)
{3ABB30FD-DAE7-4CE3-A221-1BFE12B104E5}
もう3年目だし、そろそろ着納めかなと手放す覚悟でしたが、目の荒いスポンジが良いとSNSでみかけたので、100円ショップで購入した、グラス掃除用のスポンジを使って、毛玉とりしてみました!

{493D643E-FBF8-4DDF-9A69-F8B7F6AC1C4F}
枝がついてるから、意外ととれてます?扱いやすかったです!
{E44B6667-CEC3-4059-9E9A-68C9F0B97A5B}

ささっと撫でたらとれるとれる!

{93253979-C056-4D3F-B9A2-7140E81AB607}
こんなに(*^^*)

{CC616554-42CB-429F-8425-EABF0E4560B8}
おかげでスッキリ(*^^*)
モサモサしていた残念カーディガンが、生まれ変わりました(*^^*)これで外出時も気にせず着れそうです!
気に入ってるカーディガンだから、すごく嬉しい♡

また、たわしを使った毛玉とりの方法は、繊維を傷つけるとか色々と賛否両論あるみたいですが、最終手段で使ってみるのもありだと思います(*^^*)(*^^*)



だけど、これもニットによっては繊維が毛羽立ちやすかったりするみたいなので、服にあった使い分けをするとよいのかな?
こちらも人気です!


後は、スプレーや柔軟剤で、毛玉予防をするのが大切ですよね(*^^*)(*^^*)



札幌帰ったら、お気に入りのニットは洗って着ます(*^^*)

こんにちわ!
冬にむけて、旦那の冬用ビジネスシューズを購入しました(*^^*)

東京なら滑り止めなど必要ないのかもしれませんが、札幌ではそうも行きません。むしろ1番重要!
デザインよりも、大切です!
こちらのスクワールトゥデザインの27.5cmにしました。
4種類から選べておすすめです(*^^*)


{B35389EB-1092-426F-95F9-8F4D2C638D6C}
全面にギザギザの滑り止めがついています。
この前、札幌でも滑らずはけたそうです(*^^*)良かった(*^^*)

{AD3A9E1C-6BE7-4552-8D66-BC4B00DDC790}

シンプルでかっこいい(*^^*)
変な艶もなく、お値段以上なんじゃないかしら(*^^*)


高さもそれなりにあるので、普通のビジネスシューズより雪対策にもなるかな?
またこのデザインなら、東京出張でも履けそうなのでいい買い物になりました(*^^*)(*^^*)何足も買えないですから(^_^;)