こんにちは~
かなり時間あいちゃったかけど、頑張って台湾レポの続き書きたいと思います
お付き合いいただけたら嬉しいです
台湾レポ①はこちら
★
台湾レポ②はこちら
★
では台湾レポ③は台中観光です
まずはこちらにいきました
孔子廟
大成門
この孔子廟は台湾の中でも大きな孔子廟だそうです
中国楽器?で日本の曲(ママさんいわく)を演奏してました
なんでだろ?歓迎?
奥では太極拳してました
大成殿
本堂にはいってみたよ~
孔子は台湾では学問の神様として人気があり、普段は受験生の合格祈願のお参りが絶えないそう
次は宝覚寺へ
宝覚寺には戦前、台湾中部で亡くなった1万4千人日本人移民の遺骨が奉納されているといわれ、境内には日本人墓地もありました
そこでタバコをすってる人は線香かわりにお墓の前にタバコを置くところがあって、ツアーの中で禁煙者はタバコを吸って、お供えしてました
お兄ちゃんも、あげてたけど~撮ったはずの写真がなかったです
この大仏は「弥勒大仏像」というそうです
ちなみに「弥勒仏」とは七福神の布袋さんのことみたいです
大仏の耳を触ると幸福が訪れるそうです
でもあまりに大きくて触ることができないので、こちらをスリスリ
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ハンドメイドと料理が大好きな新米主婦です
応援よろしくお願いします




かなり時間あいちゃったかけど、頑張って台湾レポの続き書きたいと思います

お付き合いいただけたら嬉しいです

台湾レポ①はこちら
★
台湾レポ②はこちら
★
では台湾レポ③は台中観光です

まずはこちらにいきました

孔子廟
大成門
この孔子廟は台湾の中でも大きな孔子廟だそうです

中国楽器?で日本の曲(ママさんいわく)を演奏してました

なんでだろ?歓迎?
奥では太極拳してました

大成殿
本堂にはいってみたよ~

孔子は台湾では学問の神様として人気があり、普段は受験生の合格祈願のお参りが絶えないそう

次は宝覚寺へ

宝覚寺には戦前、台湾中部で亡くなった1万4千人日本人移民の遺骨が奉納されているといわれ、境内には日本人墓地もありました

そこでタバコをすってる人は線香かわりにお墓の前にタバコを置くところがあって、ツアーの中で禁煙者はタバコを吸って、お供えしてました

お兄ちゃんも、あげてたけど~撮ったはずの写真がなかったです

この大仏は「弥勒大仏像」というそうです

ちなみに「弥勒仏」とは七福神の布袋さんのことみたいです

大仏の耳を触ると幸福が訪れるそうです

でもあまりに大きくて触ることができないので、こちらをスリスリ

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
ハンドメイドと料理が大好きな新米主婦です

応援よろしくお願いします






