あのね、先週末、カフェオレパンをお家で作ってみたの
このパンは以前お料理教室の無料体験で教わったもの
☆
なんだけど、お家で作るのは初
もらったレシピと同じ材料で、教えてもらったとおり~作ってみました
が・・・しかし・・・・
生地がまとまらなくって・・・
強力粉足しちゃった
そして、なんとかまとまり、一生懸命コネコネしたの

でもね、まな板が動いて・・・おもいようにこねれなくてイライラ
とにかく、頑張って~コネコネして、初の電子レンジ使っての発酵に挑戦してみた
1次発酵は見た感じうまくいき
生地を正方形に伸ばして、チョコ並べて、丸めて、ケッパーで6等分に切って、
クッキングシートの上に3つずつ並べて、二次発酵へ
30分したけど、まだふくらんでなかったから、もう10分くらい発酵させて、たまご塗って、アーモンドスライス載せて190度のオーブンで焼いたよ
レシピには15分って書いてあったけど、全然色も付いてないし、焼きがたりなくて、様子みながらさらに10~15分くらい焼いたよ
焼く2時間半くらいかかっちゃった

でも、どうですか???美味しそうじゃない??
形も、色もうまくいき~~一番大事なお味も
スープと一緒にいただきましたぁ
今回は、生地に混ぜたコーヒーに砂糖入れなかったから、ちょっと
は前より甘くないといってたけど、
間に挟んだチョコを多めにしたし、パンのモチフワ感はしっかりあって、美味しかったよ
時間をかけて頑張ったかいがあったよぉ~~
でも、やっぱり、パンを作るにはもっと広いキッチンでパンこね台がおけるくらいじゃないと作りにくいって思った
お家でパン作りしている人はどうしてるのかな??
同じようにまな板の上でコネコネしてるのかな?それとも、木の板みたいの??パン用の台とか?
みなさんはどこでどうやってコネてますか??
一緒にお料理教室に習いにいったTちゃんもお家で作ってみたんだけど、やっぱり、お料理教室で教えてもらったとおりやっても、生地まとまらなかったり、お家だと同じようにはうまくいかないって言ってて
焼き時間もすごくかかったみたい
オーブンとかも機種が違うと焼き時間とかかわるのかな??
パン作りは結構時間もかかるし大変だけど
やっぱり楽しいから今週末もパンを作ろうと思ってます
オススメのパンや、家でも簡単にできるパンの作り方などしっていたら教えてください
ブログランキング参加しております
ポチっと応援お願いします

料理とハンドメイドが趣味な24歳新米主婦です

このパンは以前お料理教室の無料体験で教わったもの


もらったレシピと同じ材料で、教えてもらったとおり~作ってみました

が・・・しかし・・・・
生地がまとまらなくって・・・


そして、なんとかまとまり、一生懸命コネコネしたの


でもね、まな板が動いて・・・おもいようにこねれなくてイライラ

とにかく、頑張って~コネコネして、初の電子レンジ使っての発酵に挑戦してみた

1次発酵は見た感じうまくいき

クッキングシートの上に3つずつ並べて、二次発酵へ

30分したけど、まだふくらんでなかったから、もう10分くらい発酵させて、たまご塗って、アーモンドスライス載せて190度のオーブンで焼いたよ

レシピには15分って書いてあったけど、全然色も付いてないし、焼きがたりなくて、様子みながらさらに10~15分くらい焼いたよ

焼く2時間半くらいかかっちゃった



でも、どうですか???美味しそうじゃない??
形も、色もうまくいき~~一番大事なお味も

スープと一緒にいただきましたぁ

今回は、生地に混ぜたコーヒーに砂糖入れなかったから、ちょっと

間に挟んだチョコを多めにしたし、パンのモチフワ感はしっかりあって、美味しかったよ

時間をかけて頑張ったかいがあったよぉ~~

でも、やっぱり、パンを作るにはもっと広いキッチンでパンこね台がおけるくらいじゃないと作りにくいって思った

お家でパン作りしている人はどうしてるのかな??
同じようにまな板の上でコネコネしてるのかな?それとも、木の板みたいの??パン用の台とか?
みなさんはどこでどうやってコネてますか??
一緒にお料理教室に習いにいったTちゃんもお家で作ってみたんだけど、やっぱり、お料理教室で教えてもらったとおりやっても、生地まとまらなかったり、お家だと同じようにはうまくいかないって言ってて


パン作りは結構時間もかかるし大変だけど


オススメのパンや、家でも簡単にできるパンの作り方などしっていたら教えてください

ブログランキング参加しております

ポチっと応援お願いします



料理とハンドメイドが趣味な24歳新米主婦です
