昨日スーパーで見つけたものなんだけど、塩無添加のものなので、塩分取りすぎを気にせず食べれるんですキラキラそれにひかれてちょっと高かったけど買ってみたのハート

でも、そのままでも柔らかくて本当食べやすいし、カルシウムが1.2倍もあるらしくてラブ

しかもパッケージの後ろには「2月14日はにぼしの日」って書いてあってなんか運命感じちゃいましたてへちなみにatsuの誕生日が2月14日なもので・・・BD cake*

他にも「にぼしの豆知識」としてこんなことが書かれていましたきらきら!!


・カルシウム→イライラを予防する成分

・ナイアシン→お肌をきれいにする成分

・鉄分→鉄欠乏貧血症を予防する成分

・DHA→頭をよくする成分

・EPA→血液の流れをよくする成分

どれも、atsuに必要な成分ばかり笑

そして、このいりゴマも昨日買ったものきらきら!!

食物繊維、カルシウム、たんぱく質、ビタミンE、ビタミンB1などがはいってるゴマ胡麻

この2つを使って昨夜、お弁当のおかずにとカルシウムたっぷりのにぼしの佃煮を作ってみたよ魚

レシピはこちらやじるしCpicon にぼしの佃煮 by a2co


ついつい食べ過ぎちゃうラブくらいおいしくできて満足です音譜お弁当ってあまり量がはいらないから、少量でも栄養があるおかずってすごく助かるんだよねハートお魚さんに感謝です魚





ブログランキング参加しておりますケアベア ピンク
ポチっと応援お願いしますclick*
にほんブログ村 主婦日記ブログ 新米主婦へ クリック
料理とハンドメイドが趣味な24歳新米主婦です